
主人が立会い希望だったが、出張で立ち会えない可能性が出てきてイライラしている。出張は正産期前に調整可能だったが、主治医のアドバイスもあり、39週目に入れることに。主人のイライラの原因がわからず、穏やかに過ごしたいとの悩み。
なんか
腹が立つ...
皆さんのご主人は立会い希望ですか?
うちの主人は...兼ねてより自ら立会い希望でした。
仕事は出張もあり、でも、代わりに行ける人がいるし、自分で調整できるから、立会いを優先なんて言ってました。
ところが...臨月になり1週間の出張を入れるといいだし、立会い希望なら正産期入るといつ産まれるからわからないから、早いうちに入れるようアドバイスしてきました。
最終的に自分で39週目にあたる週に1週間の出張を入れ、昨日主治医から立会いに間に合うかどうかわからないと伝えられるとかなり不機嫌に...(怒)
立会い希望は主人だったはずなのに、私は両親も来てくれるので心配もなく、責めてるわけでもないのですが
仕事だから仕方が無いだろうと勝手にずっと主人のイライラが止まりません...
そして、主治医から子宮口も開いていないので、散歩やスクワットを勧められ、夜スクワットをしていると、そんなに立ち合わせたくないのかとまたイライラの原因の引き金をひいてしまい...
なんだか納得できません
主人はいったい何にイライラしてるのでしょう...
ずっと立会い希望なら出張は正産期前だよって伝えてきたのに...
仕事の調整とか断るとか口ではいいながら、出来ないタイプって...
出来ないなら言わなきゃいいのにとも思うし...
すみません...愚痴になってしまって(・_・;)
これまで家庭では比較的穏やかに過ごしてきたので、ここからも穏やかに過ごしていきたかったのでした…
- さと。(8歳)
コメント

ariel717
なんだかご主人勝手ですね(^_^;)
さとさんは気にしない方が赤ちゃんのためですよ☆
きっと立ち会いたかったのに仕事のせいでどうなるかわからなくなって自分と会社に苛々してさとさんに八つ当たりしてるだけでは??
男の人って変なとこ子供なとこあると思うので(・ัω・ั)
でも出来れば出張期間外してご主人が立ち会える日に出てきてくれるといいですね(*^^*)
頑張ってください♡

aiaiaika
うちの主人も立ち会い希望ですが、38週頃から出張に行き、今39週ですが、GWまるまま出張でいませんでした…
正期産に入って出張にいくことでかなり揉めました…し、意味わからないですよね…仕事だから仕方ないんですけどね…
でも、うち主人は出張前からずーっとお腹に「まだ出てきちゃだめだよ~8日まで待っててね‼」と毎日話しかけ、出張先からの電話でもお腹に話しかけてました‼(笑)私も毎日パパおらんけん、ちょっとまっててね~って声かけました‼
お腹の子もまだ出てきそうにありません(*´-`)
こっちは初の出産で不安だし、立ち会ってくれたら心強いのに…って思っちゃいますよね‼
さと。さんのご主人もきっと立ち会いたい気持ちがあったけど、どうしても…出張にいかなくちゃいけないって感じで、イライラをぶつける所、当たり所がなかったのかも…ですよ?
気休めかもしれませんが、毎日お腹に話しかけたら、御主人の立ち会える日に生まれてくれるかもですよ♪
-
さと。
ありがとうございます
赤ちゃんとの交渉ですかね...- 5月8日
さと。
ありがとうございます(>_<)救われます...出産への怖さと不安も重なりたぶん私の余裕もないんですよね(>_<)