※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

花の子保育園に預けている方、春に出産予定で上の子を数ヶ月預けたいです。雰囲気や相談先について教えてください。市役所か直接保育園に連絡するべきでしょうか。

山口県下松市にある花の子保育園に預けられている方いらっしゃいますか?
春に出産予定で上の子を2,3ヶ月預けたいと思っているんですが、雰囲気を教えて頂きたいです!
こういった場合って市役所に相談するものですか?
直接保育園に連絡した方がいいのでしょうか?

コメント

みなも

少し前まで上の子を預けていました✨
温かい雰囲気で、娘の事をよく見て下さっていました。野菜が食べられるようになったり、言葉や礼儀も覚えてきて、成長もしました。
ただ、病気はめちゃくちゃ貰ってきます💦
直接保育園に連絡して園長先生と話すのがベストだと思います😊

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    みなもさんは、どれぐらいの期間預けられましたか?
    言葉や礼儀を教えて頂けるのはいいですね!
    病気を貰ってくるのは不安ですが、乳児見ながら上の子見るのも大変ですよね💦

    • 12月27日
  • みなも

    みなも

    2歳になってすぐから、約8ヶ月間預けました✨最初は泣いていましたが1ヶ月すれば慣れていました。その代わり家でのイヤイヤは酷かったです😭
    妊娠中は悪阻が酷かったのと体調もいまいちだったので保育園には助けられました✨園長先生もよく動いて下さる方で何度も相談に乗ってもらっていました😊✨
    乳児見ながら上の子の相手するのは本当に大変で😂毎日イライラしっぱなしです😂

    • 12月27日
  • ママ

    ママ

    やはり、少し通えば慣れてくるんですかね?
    ウチも結構人見知りするので不安なんですが😅
    お値段って、家庭によって変わってくるのでしょうか?
    質問ばかりですみません💦💦

    • 12月27日
  • みなも

    みなも

    通っていたら次第に慣れてきますよ😊✨私も最初不安でしたが、慣れたら保育園行きたい!とか言ってました✨9時におやつがあるので、朝食食べてなくても安心でした。
    金額は家庭の所得によって変わってきますよ💡認可外なので高めですが😅💦
    いえいえ、わかる範囲でしたら色々お答えしますよ〜😊✨

    • 12月27日
  • ママ

    ママ

    ご丁寧にありがとうございます😁😁
    空きがあるか分かりませんが、連絡してみたいと思います🤗

    • 12月27日