

はじめてのママリ🔰
薬院にある佐田外科さんは、名医揃いですよ!
手術数もかなり多いです!

さや
私の母が3年前、北九州総合病院で膀胱脱の手術受けました。
常勤の先生ではなく、1ヶ月に1週間程外部から来られる先生で、全国を飛び回っていらっしゃる有名な先生だそうです。ただ、その先生の名前を忘れてしまって…すみません(>_<)
ただ、全国的に有名な先生なので、手術が半年後とかなる場合があるようです。

s.y.ママ
博多区の原三信病院は泌尿器科が有名でオペ件数もかなり多いそうです。脱のオペをされているかどうかはわかりませんが‥‥💦

ぽんぽん
はじめまして🥺
私も膀胱瘤になってしまいました。
もう、手術されましたか?
お話ししたいです。
-
ひよはる
膀胱瘤嫌ですよね😵
結局手術はせずにそのまま様子をみてます。理由は先生には気にならなければ手術はしなくて良いと言われたこと、尿もれ等の自覚症状はまだないからです。あと、可能であれば3人目を希望しており、手術をすると出産のリスクがあると考えて様子をみてます。
また、3人目を望まなくとも手術するなら一週間くらい入院が必要らしく、まだ下の子が小さいので今じゃないかなとも。
針灸治療もして気休めにはなってるのかなという感じです。- 3月27日
-
ぽんぽん
お返事ありがとうございます😊
気になったり排尿障害がなければよいみたいですね😢
ただ、違和感半端なくて😫💦💦💦
お子さんを望むか、あと入院1週間だと躊躇しますよね😢
手術しか完治しないみたいだし😫
何か、リングをいれたり治療はされてますか?
下垂感があってふかいなんです😫- 3月27日
-
ひよはる
今更すみません😨
リングをいれたりはしてないです。
やったことといえば、針治療と骨盤底筋体操ぐらいですね。気になったら針に行ってました。- 6月8日
-
ぽんぽん
お返事ありがとうございます。
最近はもっぱら気にならなくなりました😢状態は変わりません。直腸も出てきている気がします😵
違和感とかなくなってきてるのか、慣れたのか、子育てでそれどころではないのか😅 骨盤庭訓体操も全然してないです。
いつかは手術になるとおもってます。
ひよはるさんは、何故手術適応になられたんですか?😢- 6月8日
-
ぽんぽん
あと、直腸留もあるので便秘にならないようにお薬飲むのが地味にいやです😵
- 6月8日
-
ひよはる
生後4ヶ月大変な時期ですよね。自分のこと二の次な感じですよね。
私は実は特発性腎出血という病気で泌尿器科にお世話になりまして💦そのときに内診で発覚し、手術適応と言われました😅- 6月8日
-
ぽんぽん
それは
膀胱瘤と関係あるのですか😭
失礼な質問なんですが、結構留がひどいのでしょうか?- 6月8日
-
ひよはる
じつは私も直腸でてきてると言われました( ノД`)…(笑)似てますね。
産後は便秘になりやすく、ならないように水分を多めにとり、プルーンやヨーグルト、ヤクルトを飲んでました。- 6月8日
-
ミーさんママ
まだいらっしゃいますか?拝見されてますでしょうか?
あれから月日経ちましたがどんなでしょうか?
違和感、不快感はなくなられて気にせず生活さるていますか?
膀胱瘤治りましたでしょうか?- 3月4日
-
ぽんぽん
おはようございます。また、お久しぶりです。
今のところ、膀胱瘤も直腸瘤も忘れるぐらいの生活をしております🥲
人間の慣れとは怖いものです。
生理が再開され、PMSの為ピルを服用するようになって、近くの産婦人科でみてもらったら、膀胱瘤大したことない
徐々に戻るといわれました。
結果膀胱瘤の違和感もなくなりましたが、膀胱瘤もありそれでなかでパズルみたいに、隙間を埋めてくれてるのかなとおまってます。
わたし的に子宮も腸も、胃も下垂してきているようにかんじます。
なのでぽっこりお腹です😰
ひよはるさんさ、手術されましたか??
その後どーでしょうか?- 3月4日
-
ミーさんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
忘れるくらいの生活をされてるってことはとてもうらやましいですねー‼️
もうおまたの不快感、違和感はないってことですかねー?- 6月2日

ひよはる
膀胱瘤と特発性腎出血は関係ないみたいですよ。
血尿が止まらなく、検査をしたら上記の診断を受けました。原因不明でなぜか腎臓から出血しちゃってるという😅
コメント