※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

トイトレ用品について迷っています。補助便座かステップつき補助便座か、おまるか悩んでいます。おすすめの商品を画像付きで教えてください。

ゆる〜くトイトレを始めようと思ってるのですが、
補助便座がいいのか、ステップつきの補助便座がいいのか、おまるがいいのか迷ってます😭😭

おすすめがあったら画像と共に載せて頂けたら
嬉しいです😣よろしくお願いします😣❤️

コメント

かえで

こんばんは!
元保育士で、ずっと0.1歳クラス担任してたのですが、私は、補助便座ならステップ付きがオススメです😀足が地面(ステップ)に着く方が排尿感覚を培っていくのにいいそうです🤔お子さんが気に入ってくれて、ここに座りたい!と思えるようなのに出会えるとトイレに誘いやすくていいですよね✨✨

モアナ

一歳6か月だとステップ付きがいいと思います!長く使えますよー😊😊うちカエル🐸ステップ付き使ってました!軽くて収納しやすいです!

ゆうママ

経験ですけど、お子さんが大丈夫ならオマルではなく
補助便座から始めれたら少しは楽かも。
我が子は、オマルだとスムーズにいけましたが、それから便器に座るのはちょっと時間かかりました。
オマルで慣れてしまっていたら、オマル→補助便座への移行時間がめんどくさいです。

ただ、やっぱり座ってすぐ出ないので
オマルなら部屋に置いといて
少し長めに座ってくれたりしました。
補助便座だと、最初は出ないとすぐ嫌がっておりたがるので、出るまでちょっとでも長く座らすのが私の場合はうまくいかなかったです。

ステップ式は使ってことないので分からないのですが
友だちのすすめで、
トイレに置くのにも邪魔でなく
少しでも汚れたらぱっと洗えて便利っ!と言われてる補助便座使ってます。
難点は自分で座れないから
抱っこして座らせてやらないといけない。
でも最近は自分で座りたがってるので何か簡単な台を作るか買うか悩んでます。

ぴ


まとめての返信で申し訳ありません💦
参考にさせて頂きます❣️ありがとうございました☺️