
子どもが友達を傷つけた時の対応や教え方について相談しています。
うちの子が友達の首後ろ引っ掻いてしまいました😢
3組親子で広場で遊んでいて、一旦分かれてまた会ったときに、「○○ちゃんに首の後ろを引っかかれたって言ってた」
と言われて後から発覚しました。
そのお母さんには謝り、うちの子とお友達にも謝ろうとしたのですが、うちの子は首を振って謝ろうとしてくれませんでした。😢
その場を見てなかったのと、時間が数時間経ったあとだったので謝る以外にどう対応してよいのかわかりませんでした😢なんかやり切れず、家について涙してしまいました。
みなさんならお友達傷つけちゃったときどう対応しますか?3歳の子どもにはどう教えてあげますか?😢
- ねこねこ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

のん
なんで引っ掻いてしまったか理由を聞きましたか?☺️
その理由によって対処は変わってくると思いますよ☆

だんだだん
子供同士ですからねー。
その場じゃないとお子さんが謝りにくいのもわかります😭
私が相手の親なら、にゃー♡06さんから謝ってもらって、目の前でお子さんにダメだよって注意してたらそれでいいです!
-
ねこねこ
あとから言われたことだったので状況分からず😭こちらとしてもやりきれません😭ただ傷がついちゃったのは事実なので申し訳ないです😢
あとからどうかLINEするのはありだと思いますか?😢- 12月24日
-
だんだだん
いいんじゃないですか?😊
謝られて気分は悪くならないと思いますし!
さらっと謝って終わらせちゃいましょう!- 12月24日
-
ねこねこ
そうですよね!そうします!
ありがとうございます😭❤️- 12月24日

mamama
相手の立場だったらべつに子供同士のことだから気にならないけど、言われた側は気になりますよね💦
ねちねち息子を叱ってしまうと思います…。
-
ねこねこ
そうですよね💦ほんと気になります😭
そしてねちねち怒ってしまいました😂娘はそのまま疲れて寝てしまいました😢その罪悪感で涙してしまいました😢- 12月24日
-
mamama
わー💦私みたいです。
きっと私もそうなります…。
謝りたくない理由がきっとあるはずです。おもちゃを使ってたのとられたとか、あっちが先に手を出したとか…?!
気にせず忘れましょ♫
そのママには
傷残らなかった?かとか、お風呂でシミでなかなかったとか、一言気遣いすれば大丈夫です!- 12月24日
-
ねこねこ
共感してくれてありがとうございます😭
向こうの子は控えめで、手を出したりおもちゃ取り合ったりは考えにくいんです😭ただ意地悪みたいに押したりして延長で引っ掻いたのかな😢
はい、夜もう一度LINEしておきます😭- 12月24日
ねこねこ
1時間以上経ってたのでなにも言ってくれませんでした😢
あとからお母さんにLINEするのはありだと思いますか?😢
のん
謝らない=納得できてないってことだと思うので、向こうもちょっかいかけたり、自分のことをバカにされたり、何か子ども同士であったかもしれないですね☺️
子ども同士のことだから難しいですが、ママが謝る姿を見てなんでママが謝るの?向こうだって悪いのに、、、だったかもしれないですよ☆
理由はどうであれ、お友達に手を出したらいけないんだよ、傷つけたら謝らなきゃねってことだけ伝えたらそれでいいと思いますよ☺️
酷い傷ならLINEで傷の具合聞いたり謝るのもいいと思いますが、軽い傷ならあんまり大事にしなくていいと思いますよ~👏次に会った時にこの前ごめんなさいね、で充分かと🐱
ところで判定陽性いただけたんですね~❤️
ねこねこ
ありがとうございます😭
意地で謝らないという感じだった気がします😢
わたしもお母さんには謝りましたがそのままお子さんには謝ることができず、、なので引きずってます😂😭
一応LINEしとこうかな、とも思います😭
そうなんです!心拍まだなので分かりませんが、悪阻が少しきてます😂なのでよけいにしんどくて子どもに当たっちゃいました😭