
クリスマスケーキの予約を忘れてしまい😱市販のスポンジを使いケーキを作…
クリスマスケーキの予約を忘れてしまい😱市販のスポンジを使いケーキを作る予定なのですが、出来上がったケーキってどのように保管するものなのでしょうか?
ケーキ屋さんのような箱がないので食べる直前に作るしかないんでしょうか?😂ノープランな母でごめんよ…😂
- まめのん(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
まるごと冷蔵庫に入れておけばいいと思います。
さっきスーパー2件行きましたが、ケーキ売ってましたよ\(^o^)/

まりも
皿に乗せて、大きめのボウルで蓋をして冷蔵庫で保存でもいいかと思います٩(๑´꒳ `๑٩)
ボウルがなければ、ケーキの何箇所かに爪楊枝を刺して、その上からラップをすれば生クリームが付かずにラップ被せれますよ♫
-
まめのん
ありがとうございます😊
あまり大きいのはないので💦爪楊枝いい作戦で行ってみようと思います😆- 12月24日

ヤンヤンつけボー
予約無しでもわりと普通に買えますよ😀時間次第ではかなり並びますが…
実家では毎年手作りしてました!ラップかアルミホイルをふんわりとかけて、冷蔵庫に入れておけば大丈夫です!
-
まめのん
ありがとうございます😊
近くにケーキ屋さんがないのでコンビニ締め切りの時点で諦めて材料だけ買っちゃってました🤣
そうなんですね!夕方だとバタつくので早めに作って置いておけそうで安心しました✨- 12月24日

はじめてのママリ🔰
100円ショップに箱売ってますよ〜
私ならとりあえず作ってラップしておきます😊
ケーキ売ってるお店ありましたよ🙋🏻♀️
-
まめのん
ありがとうございます😊
百均もケーキ屋さんも子供を連れて雪の中歩ける距離になくて😱笑
ラップ作戦でいってみようとおもいます😆- 12月24日

退会ユーザー
スコップケーキにするのも
いい手かもですょ(^ー^)
-
まめのん
ありがとうございます😊
それもありでしたね!今回はボウルを被せたら収まったのでその作戦にしました✨
次作る機会あったらスコップケーキもやってみたいです💕- 12月24日
まめのん
ありがとうございます✨
そのまま入れちゃって大丈夫なんですね🙆♀️
もう予約できなかった時点で材料は買っちゃってたのでクリーム塗りたくります😆
退会ユーザー
材料買っちゃってたんですね♪*。食べる直前に上の子と一緒に飾り付けるのもアリかなー?と思いました(*^^*)
まめのん
周りクリームだけ塗ってラップして、食べる直前に子供と絞ったりいちご飾ったりも楽しそうですね🥰