臨月の妊婦が旦那に忘年会や新年会の予定を尋ねたところ、旦那は行かないと答えたが、その理由に思いやりを感じられず悩んでいます。どう思いますか。
35週の妊婦です。もうすぐ臨月なので、旦那に忘年会や新年会で夜いない日を教えてほしいと言うと、「もう臨月だから行かないでおく。」と言ってくれました。私が「ありがとう。でも行きたかったら行ったらいいよ~。そのかわり、なんかあったら電話するからすぐ帰って来てね☺️」と言うと「後でグチグチ言われるの嫌だから行かない」と言われました…
なんというか、すごく思いやりがないと思ったのは私の心が狭いからでしょうか…😭
どう思いますか?
- クッキーつくったよー(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ぴっぴ
うちも旦那と同じ感じです😕
私も、あとからなんか言われんの嫌だし行かねー!とか言われて、はぁ?って感じでした😡
ままり
クッキーつくったよーさんのためではなく
自分が怒られるのが嫌だから自分のためという事だったんですね…
でもまぁいつ陣痛くるか分からないから
旦那さんいてくれる方が安心で良かったですよね😣
-
クッキーつくったよー
ありがとうございます♪
そういうことですよね😂
まぁそうですよね!割りきります😓- 12月24日
退会ユーザー
一言多い旦那さんですね... 私がそのように言われたらキツく問い詰めます(笑)
-
クッキーつくったよー
ありがとうございます♪
そうです!一言多いんです💦
問い詰めてやりたかったです!- 12月24日
初めてのママリ🔰
いや、行かないだけ優しいです😭
どんな理由であれ、臨月に居ようとしてくれる。その気持ち……。大事です😭✨
-
クッキーつくったよー
ありがとうございます♪
確かにそうですよね😓私もそう考えて、割りきるようにします…- 12月24日
クッキーつくったよー
ありがとうございます♪
同じ感じなんですね…😭
ほんと、はぁ?って思いました💦