
コメント

リオ
アンパンマンの変身ウォーカーを持っていて、手押し車と足こぎバイクになりますが、手押し車としてはほとんど使いませんでした😅

♡
いらないかな〜🙄💦💦
-
ひーちゃんまま
ですよね!
- 12月23日

ちゃんちゃん
いらないです😊
なんなら椅子を手押し車みたいにして遊んでいます😂
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊
なんでも遊び道具になりますね笑- 12月23日

いーいー
要らないですね!
無くても歩く様似たなりますよ!
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊
- 12月23日

みーこ
無くてもいいと思いますが、ウチは誕生日プレゼントで買ってからよく遊んでますよ。
ハンドルの所のボタン押すと音楽がなるので、それも楽しいようです。
最近はまたがるようになりました。
-
ひーちゃんまま
あったらあったで
遊んでくれるかいいですよね…
悩みます…- 12月23日
-
みーこ
ウチの場合は調味料とかまとめてたカートを押し出して危なかったので、代わりに遊んでほしくて買いました。
お子さんの様子で決めたらいいかなと思います😌- 12月23日
-
ひーちゃんまま
椅子の背もたれ?につかまって
立つのがブームらしいですね💧笑
ありがとうございます😊- 12月23日

元転勤族ママ
子供達二人とも使ってません!
-
ひーちゃんまま
使ったから歩くの早い
使わないから遅いとか
ないですもんね…- 12月23日
-
元転勤族ママ
関係ないのかなっておもいます!
手押し車つかわなくても、上の子は1歳1ヶ月、下の子は一歳前から自分であるきましたよ😃- 12月23日
-
ひーちゃんまま
すでにつあい歩きマスターして
手を離して立てるようになってきたので関係はなそうですね!- 12月25日

mamari
上の子は10ヶ月ごろからよく押して歩いてました☺️
音の出るおもちゃが一体になってたので
2歳前ぐらいまでは遊んでましたが
使える時期も短いので自分では買わなかったと思います💦
貰い物なので家にあります😅
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊
- 12月24日

りおな。
わたしは歩行器はいらないとおもって手押し車買いました!😃
手押しの役割だけじゃなくいろんな遊びができるものを買い、長く遊んでます!
歩行器は
・場所をとる
・考えはそれぞれですが、自分の力ではなくよしかかってる?ので鍛えられなそう
と思ってました。

りん
衣替えをしていた時に、写真のものにつかまり立ちをしていて、そのままコロコロと手押し車のようになり、これはいい!と思い、少しの間手押し車として使ってました 笑
おうちにあったらぜひ使ってみてください!
クリスマスプレゼントでアンパンマンのよくばりビジーカーをもらいます!
トイザラスで試してみたら良い感じに押してました☆
いまではもう20歩ほど歩けます!
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊
- 12月24日

退会ユーザー
手押し車としてだけじゃなくて、たたむことも出来て、音が鳴って遊べるものを買いました✨
必要かと言われれば、絶対に必要ってことはない気がしますが、楽しそうに遊んでます🥰
10か月なってすぐのころに手押し車買ったら押して歩いてて、歩くコツでもつかんだのか、次の日から急に一人で歩き始めました(笑)
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊
- 12月24日
ひーちゃんまま
やはりあまり使わないですかね?
リオ
私は手押し車のみはいらないと思いますが、足こぎバイクは今でも遊んでるので、変身ウォーカーはあって良かったです💡