
コメント

ニャン吉
私のいとこ
(私の母といとこの母が姉妹)
元旦は嫁の実家に泊まりで行ってます。
普段はいとこ夫婦は市内に住んでおり、いとこの母がしている自営業の経理してます。
毎日、義母といるから正月帰っても、オバは文句言いません。
私達も祖母亡くなってからは、あまり親戚で集まる事もなくなったので💧

柊0803
こちらでも「実家に帰ります」の意見とても多いですよ!
祖父と祖母が生きていた頃は親戚一同集まりましたが、ふと思えば父の姉(叔母)が2人いますがどちらも家族と共に来ていたので、叔母からすれば実家に帰省になっていたと思います。
私も半強制で義理実家に帰省になりますが、(私は実家が遠いので帰省しません)双方の家に顔を出される方も多いと思います。
お嫁さん側の実家に帰省後、ご主人側の実家に帰省されたり順序はまちまちかなとも思います。
義理兄弟に合わせずとも、1日過ごして帰宅されてもいいと思いますよ。
もしくはご実家に帰省してから義理兄弟に合わせて帰省でもいいかもしれないですね。
-
ママリン
回答ありがとうございます😊
帰省と言える距離なら、納得しますが、週②帰ってる実家に元旦に行くって事にモヤッとしまして。
合わせる気がないと言うか💦
旦那は、毎年長くいる気満々でして😥娘が産まれた時は、1人で帰らせたんです。
そんなに離れてないので、連休じゃなくてもいいとは思うんですけどね😹- 12月23日
ママリン
回答ありがとうございます😊
うちは、すぐ近くに実家ありますが泊まりはまずないです。
だんだん集まらなくなるが1番いいですが、旦那は帰る気満々で💦