※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精後、クリアブルーでフライングした結果が薄い線だったが、翌朝の検査で陰性。クリアブルーは蒸発線が出やすいのか気になる。再度フライングする勇気がない。

クリアブルーで、フライングしたことある方に質問です。

体外受精7日目夜、フライングした時一本線のみ(青)出てきて
次の日の朝ドゥーテストで真っ白‥。
試しにクリアブルーで試すと、またうっすら

写真じゃ見えにくいぐらいうっすら

クリアブルーって蒸発線出やすいんでしょうか?

またフライングすればわかるんですけど、怖くて出来てません。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだちょっと早いかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    最後検査したのが、4日前なのでいましたらハッキリすると思うんですけど怖くて出来ないでいます(T . T)

    • 12月23日
やい

私も体外受精7日目でクリアブルーで試したところ、同じような細くて薄い線が出ました!
チェックワンファストだと濃いめの線が出たので、そちらで試してみるのもアリかもしれません✨

となりの奥

上の写真よりもう少し薄い細い青い線でしたが妊娠していました。
クリアブルー は蒸発線出ると仰る方もいますが、私は妊娠していないとき枠内に何も線が出ませんでした。

はじめてのママリ🔰

遅くなりましたが、陰性だったし着床もしてなかったみたいなので
蒸発線でした💦泣

一応報告です