※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那がインフルエンザになったため、家族での対応について悩んでいます。感染リスクや予防接種の有無、実家への帰省など、皆さんならどうしますか?

旦那が職人なのですが、親方がインフルエンザになったみたいで💦

恐らく金曜か土曜あたりに発症したみたいで、明日にはもう仕事再開するらしく旦那と2人で作業するのですが、インフルエンザってたしか1週間くらいは菌もってますよね?😂

わたしと旦那は予防接種しましたが息子は打っておらず、旦那が菌持って帰ってきそうで怖いです。。

実家に帰るか、そんなに気にしなくていいか。。
皆さんならどうしますか??

外でたら菌だらけだし…とは思いますが、なんかインフルエンザの菌が確実にあると思うとそれはそれで怖くて🥺知らぬが仏、みたいな感じで…。💦

コメント

✩.*˚

旦那もこの前、一緒に仕事に行ってた職人さんがインフルだったので実家に帰ってもらいました!
旦那は結局何もなかったですが◎
私、旦那、息子と予防接種してますが、息子に移されること程かわいそうで迷惑な事ないので😅

AS ONE🌈

インフル確か3日熱が出なければ仕事復帰してよかったような...🤔?(曖昧ですが)

でも万が一子供にうつったら可哀想なので、自分の実家に帰れるなら帰る、もしくは旦那に実家に帰ってもらいます!!😇

deleted user

発症した日を含め、5日間は潜伏期間と言われ人と接触したら移りますね💦
職業柄仕方ない気もしますが気になりますよね😭