![rei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の男の子が甘えん坊すぎて困っています。母親離れができず、他の人には拒否反応を示します。甘やかしていないつもりでも、甘えは治まるのか心配です。他の子どもは何歳まで甘えん坊でしたか?
この間、子どもが4歳になりました。
男の子です。
でも、すごいママっ子というか甘えん坊すぎて
困っています。
お風呂もママがいいと大泣き、寝るときも
ママの上に乗って寝たい、おっぱい飲みたいなーーと
言ってきます。
とにかく朝起きると他の人が触るだけで嫌がります
たまに、私の弟がお風呂に入れてくれたり
するのですが、大泣きして誰か助けてーーと
本当に誤解されるんじゃないかくらい叫びます
母親離れができないと母にも言われ
保育園の先生からも本当に甘えん坊だね〜と
言われます。
特別甘やかしてるわけでもなく、寧ろ厳しいくらいだと
思ってるのですが、いつかこの甘えはなくなりますか?
そろそろ甘えん坊すぎるのも治さないとな〜と
思うのですが、なかなかうまくいきません。
皆さんの子どもは何歳まで甘えん坊でしたか?
愛情不足や不安などもあるのでしょうか?
- rei(8歳)
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うちの娘もかなり甘えん坊です😨
三人目が生まれて私の手が空いてないとわかったときは私以外の人とお風呂やトイレ行けるようになりましたが、私の手が空いてる時はママじゃなきゃ嫌!と凄いです😖
長男も娘よりも酷い甘えん坊です。。
夜中も片側は次男がいるので、反対側をどっちがとるかで毎日ケンカです😱
夜中も目が覚めて私の隣じゃ無いと、お互いを乗り越えて無理やり私の隣に入ってくるのを何度も何度も繰り返してます…
2人にママママママママ…と言われ続けてノイローゼになりそうなくらいです😭
私はもしかしたら甘やかしているのかもしれませんが、それでもしょっちゅう怒ってるので、なんでそんなにママがいいのか。。と思ってます😅
コメント