
コメント

ままリんりん
わたしは、32週で子宮頸管が2.1センチで、切迫早産となり2週間入院してました。
34週5日でしたら全然大丈夫だと思います。
子宮頸管が短いと子宮口が開きやすく早く赤ちゃんが生まれやすいので、早産になります。
なので、わたしは安静にするため、入院しました。
今は退院しましたが、引き続き自宅安静で寝たきりです。お風呂も2日に一回です。

みみ☆☆☆☆
七ヶ月から寝たきり自宅安静で確か34週で18mm切ってました😣
週数がわりと経ってたので引き続き自宅安静で済みましたが用心するに越したことはないです!!
あたしは安静解除後の38週の検診の内診が引き金で陣痛、出産となりました👍
何とか正期産まではもったし安産とは言われましたが、寝たきりで体力なくなってたこともありメチャクチャ長く感じてキツかったです😢
-
プリン
回答ありがとうございます✨
18ミリ切っていたんですね💦そして、内診が引き金で陣痛になることもあるんですね!💦
確かに安静にしていると体力なくなってしまいますよね💦
私も正期産までは安静にして、その後は体力つけれたらつけたいなと思います✨- 5月7日
-
みみ☆☆☆☆
内診後おしるしありの三日目でした😱
安静解除後内診した時にはすでに子宮口4㌢開いてたみたいなので、さすが切迫と妙に感心してしまいました😂💦
安静解除後少しでも自由な時間が取れたらイイですね👍✨- 5月7日
-
プリン
内診から3日目ですか‼子宮口も開いていたんですね!やはり安静にするのは大切なんですね‼✨
ありがとうございます✨少しでも散歩したり体力をつけれたらいいなと思います😄- 5月7日

h-mama-k
33週の検診で2センチでした。
先生には36週、2400gまで何とか持たせないと。って言われてます(^^;;
1人目の時は子宮頸管の長さはわかりませんがもうこの時期張りがすごくてウテメリン服用してましたが予定日の3日前に産まれました!今回は張りがまったくないです(°_°)
なので、あまり無理せず過ごしてますが上がいると自宅安静も出来ません。笑
お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね♡
頑張りましょ♡
-
プリン
2センチだったんですね💦でも、張りがないんですね!
張りが凄くても、だいたい予定日に産まれることもあるんですね👶出産は様々ですね✨
確かに、上にお子さんがいると安静は難しいですよね💦
予定日近いですね😄お互いがんばりましょう💕- 5月7日
プリン
回答ありがとうございます✨
2.1センチで入院だったんですね💦
詳しくありがとうございます!
子宮頸管が短いと、やはり早産になりやすいんですね!
病院から無理はしないようにと言われたので気をつけたいと思います。
ままリんりん
そうですね。まだ37週までは、早産になるので、もう少しだけお腹にいてもらいたいですね😊
プリン
早く会いたいですが、あと約2週間お腹にいてもらいたいので、安静にしたいと思います😄
ままリんりん
わたしも、安静中です(´・_・`)
張り止めのお薬も1日6回飲んでます。
お互い37週までお腹に入れて頑張りましょう♩
プリン
お薬6回飲んでるんですね💦
そうですね、お互い37週まで安静にしてお腹に入れてがんばりましょう😄🎵