
ベビーフードの味に慣れると、家で作る離乳食は美味しくないと食べなくなるか心配です。8ヶ月の赤ちゃんに味付けのオススメはありますか?
今日初めて市販のベビーフードをあげました!
いつもバナナりんご以外はあまり食べてくれないのに、7ヶ月からのベビーフードを完食しました😳
やっぱり味つけが美味しいんだと思います。
ベビーフードの味を覚えてしまったら、家で作る離乳食はよっぽど美味しく作らない限り食べてくれなくなっちゃいますか?
普段は味付けは全くしてない素材の味です💦
野菜スープ(具沢山の野菜を茹でた時のゆで汁)に、にんじんとかじゃがいもとかを入れたり、お粥にさつまいもいれたり、とかです💦
来週で8ヶ月なんですが、同じくらいの月齢の方
お家で作る離乳食は味付けしてますか?簡単にできるオススメあったら教えてください😣
- ありちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

はる
私はトマトソース、ホワイトソース、お出汁、あとは鰹節や青のりを使ってます😊✨

退会ユーザー
わたしが料理嫌いで、うちの子は1歳までベビーフードでしたよ😃(笑)
ですが、ある程度噛めるようになってからは、大人と同じものを少量ずつあげたらベビーフード特有のどろどろが嫌になったのかスムーズに食べるようになりました!
8ヶ月くらいときはかぼちゃペーストにしてご飯にまぜたりしてましたよ(^^)
-
ありちゃん
1歳くらいになったら大人の薄味でむしろ楽そうですね!あと半年たらずと思ったら作るのが面倒な時など、躊躇せずベビーフードあげても大丈夫そうな気がしてきました😳
かぼちゃも良さそうですね!やってみます!
ありがとうございます♪- 12月23日

退会ユーザー
8ヶ月くらいなら、まだまだ出汁だけで十分だと思いますよ!!
しっかりお出汁をとってあげれば、大人でも美味しくたべられます
もし他の味付けをなさりたいなら、赤ちゃん専用のものがあるので使ってみられてはどうでしょうか??でも、大抵は1歳以上からだと思います!!
-
ありちゃん
出汁は最初昆布なら使っていいと聞いたんですが、昆布だけですか?それも市販のペットボトルに入ってる昆布出汁も使っていいのか躊躇してて…
- 12月23日
ありちゃん
トマトソースやホワイトソース使っていいんですね👀!缶詰めのやつですよね?
簡単そうだし、やってみますー!ありがとうございます😍🙌
はる
私はソースは自分で作っているので市販のものが使えるかどうかわからないんです😭ごめんなさい😣😣ホワイトソースは和光堂が出している赤ちゃん向けのものがあったと思います✨
鰹節や青のりはふりかけみたいにして使えてうちの子はよく食べてくれるのでオススメです!!
ありちゃん
ソース手作りなんですね👏
尊敬です!!
赤ちゃん用のホワイトソースもあるんですね👀
鰹節や青のりも使いやすそうでいいですね!
ありがとうございます😊