※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
妊娠・出産

妊娠31週の肥満妊婦です。体重管理に悩んでいます。同じ状況の方の体重増加や対策を教えてください。

もうすぐ妊娠31週になる妊婦です。
妊娠前体重がBMI26の肥満妊婦なんですが、7ヶ月頃まで±0だったものの8ヶ月になり順調に増え、現時点で妊娠前からプラス2.8kgになってしまいました。。
後期は息を吸うだけで増え、臨月になるとさらに増えると聞き、怯えています><

この時期から皆さん(特に同じような肥満妊婦さん)どのくらい体重が増えましたか?
また体重管理のために行ったことがあれば、参考にさせてください!

コメント

deleted user

わたし初期から今までで
+10kgです。笑
息子の時は +13kgでした!
検診が近づいてきたら
食べる量 減らします 🙌

  • えーちゃん

    えーちゃん

    ありがとうございます^^
    検診前は減らしますよね!

    • 12月24日
ゆっち

最近甘いものや炭水化物を欲してしまいやすくなったので、
栄養不足だろうなと感じ、
高タンパク低糖質にしてます!
とにかくタンパク質ファーストにしてます!

脂質も摂取してます!

体重増えなくなり
浮腫みも改善しました!

タンパク質をしっかりとれているので
元気になりますし
鉄分が足りないと甘いもの欲してしまうので
サプリもとりつつ、栄養素の高いものを食べてます!☺️

  • えーちゃん

    えーちゃん

    ありがとうございます^^
    確かに甘いものとか欲しやすくなってるので栄養不足なのかも…
    タンパク質意識して取るようにします!

    • 12月24日
  • ゆっち

    ゆっち

    赤ちゃんがたくさん成長する時期なので
    母体はとくに栄養不足になるんで
    よかったら試してください🥰

    うつ消しごはんという本を参考に
    私はしてます😊️❤️

    • 12月25日
ゆき

こんばんは。
同じ週ですが既に+8キロくらいあって注意されちゃいました笑。えーちゃんさんは体重管理を気をつけていてすばらしいな…と思います。
女性が体重管理をするにはこまめに体重を測って記録することが1番効果的らしいですよ!
私は水を多めに取ってお腹を満腹にしてます…。

  • えーちゃん

    えーちゃん

    ありがとうございます!
    つわりが終わってから、減っていた体重が増えてしまい、それからほぼ毎日体重計には乗るようにしてます!やっぱり数字で実感すると意識しますよね😅
    私も水やお茶で空腹を紛らわすこともしばしば…
    お互い頑張りましょう><

    • 12月26日