![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月の初マタです。便秘や腹痛、胎動の弱さに不安があります。胎動があれば病院に行かなくても大丈夫でしょうか?同じ経験の方のアドバイスを求めています。
怖くて怖くて仕方ないです…。
現在妊娠7ヶ月の妊婦です。
最近便秘がひどくてトイレにいる時はお腹に力を入れたり、歩いてても便秘で腹痛がありました。
そして、ぎゅーんとお腹も張ったりしてました。
そこで…あれ?昨日から左の足の付け根くらいが凄くチクチク痛みます。ホントたまーに痛みを感じるくらいですが感じます。怖くなって胎動をチェックしようと思って昨日からお腹に手を当てているんですが、ピクピクと動くのは動いてます。ただ、横になっているだけじゃ感じないほど弱い気がします。
この時期頭が下に行きあまり動けなくなるからだよとかママリで書いてられる人もいましたが胎動があれば病院には行かないほーが良いですかね?
お腹の痛みは妊婦さんみんなあると思うのですが、初マタな為、どの程度がヤバいとか張りがひどいとかもわからないです。同じような体験した方は教えてほしいです
- みるく(4歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
十人十色ですからね…
気になるなら病院に行っていいと思いますよ‼️
気にしている方がストレスだし😢
安心出来ると思いますよ❗
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
動いてるならきっと大丈夫ですよ🥺でも気になるなら行かれた方が安心していいかもしれません❤️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
気になったら夜でも朝でも来ていいよ!と病院で言われていたのでほんとしょっちゅう行ってました😂
胎動が少ないかも?と思ったり少し尻餅ついたりしたら心配になっていつも見てもらってましたよ。
それがいいことかは分からないですが。
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
気になるなら、些細なことでも先生に言った方がいいですよ。
私は、それが原因かは、はっきり言われなかったでわからないですが、本当に便秘で、力むことが多くて、それから おりものではないサラサラした物がよく出てたので変だと思って自分から先生に言いました。きちんと検査してもらったら高位破水してました。
2ヶ月ほど絶対安静になりました。安定期に入ってからです。言わなかったら、エコーのみで分からなかったと思います。
大丈夫かもしれませんが、少しでも変と感じたら先生から言われる前に自分から言ったほうがいいです。不安にさせてしまったら、すみません💦
私は、オリゴ糖を飲み始めたら便秘改善しました😌
コメント