
コメント

退会ユーザー
私なら何かお菓子やお酒など、手土産をつけるかもです😊

うーたろ
何か気持ち程度の物は渡した方がいいかなと思います!
-
みかん🍊
そうですよね、、、
もー、ほんとうざいし、
何もしたくないけど、住ませて貰ってたのでしたほうがいいですよね😭- 12月22日

はじめてのママリ🔰
旦那様の実家ですよね?
2年半という同居期間でしたので、さすがにお礼だけ伝えるのは、後々のお付き合いにも支障がでるかもです。
私も10年同居していますが、出るとなると、自宅でお礼の食事を作り、気持ち、お礼金も渡します。
そこまで?と思うかもしれませんが、旦那様の実家なら気を使います。
-
みかん🍊
そうです!!
お礼金ですか!😣
10年なら嫌なこともたくさんですよね、、 もーほんとに
何もしたくないぐらい嫌なんですが、したほうがいいですよね😣😣- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
同居はいろいろあるし、気持ちお察しします。
それなら、余計に何かした方がいいですよ!
旦那様の顔もありますし、今後、子どもさんを通しての付き合いがたくさん出てきます。
あとあと何か言われてもお礼してますから!と自信持てるくらいがいいですよ。
1円たりともしたくない!のは気持ちよくわかります。が、そこを我慢して、しっかりお礼伝えた方がいいです。- 12月22日
-
みかん🍊
そうなんですか!
旦那のこともありますもんね、、 渡します😭
ありがとうございます!!- 12月22日
みかん🍊
お酒飲まれるのでお酒とかいいですね!ありがとうございます!