
3歳の息子が9月からじんましんで悩んでいます。新潟市内で丁寧に対応してくれる病院を教えてほしいです。アレルギーの薬を飲むと一時的に改善するものの、翌日に再発し、原因が特定できません。ストレスも考えられます。原因となるアレルゲンが家にある可能性もあります。情報を教えてください。
3歳の息子のじんましんについて質問です!
9月からずっとじんましんが出ていて悩んでいます😖
新潟市内でじんましんについて丁寧に対応してくださる病院などがあったら教えていただいきたいです😥
現在、アレルギーの薬を飲んでいる間は出ないのですが、飲みきった翌日にはじんましんが出てしまい、また病院に行きアレルギーの薬をもらうということを繰り返しています😩
血液検査をしましたが、特に原因となるアレルゲンは認められませんでした。じんましんのほとんどが原因不明のため、内服以外に指示はないです…
9月に下の子が生まれたためストレスが原因なのかと思いなるべく甘えを受け止めるようにしていますが、回復しません😣💦
何か原因となるアレルゲンが家にあるのかもしれません。こんなことしたら出なくなったなどの情報もあれば教えていただいきたいです😭
- acha(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

たくあん
私自身が20年くらい蕁麻疹でます!
季節の変わり目や寒暖差、ダンボールで擦れたりしても出ます😢
お風呂のお湯とか温度が熱いとうちの子もプツプツ出たりします!
もちろん体調悪い時も。
薬を出てる時に飲むのじゃなくて、毎日飲んでだんだん減らしてく方法でって処方されましたけどずっと出るので、結局出た時に飲んでみたいなのずっとやってたら20年くらい経ってました💦
ひどい時は点滴してました!
妊娠を期に薬やめました💡
私は我慢できるけど、子供は痒いのかいちゃいますよね、、、
毎日食べてる食事も平気なんですよね。
acha
コメントありがとうございます!
20年間も😭😭😭長く付き合っていくことは、想像以上に大変なことと思います😖
うちの子も慢性じんましんだと思うので焦らずに原因と考えられそうなことを1つずつ潰して見ようと思います😌
ありがとうございました✨