※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中で里帰りが難しく、保育園について不安。申請条件や費用、見学のタイミングなどがわからず、どう進めていいか迷っています。

はじめましての質問で使い方がまだ分かっていませんが、よろしくお願い致します。
現在妊娠中で、私の両親は連絡が取れないため里帰りはなし夫の実家は3時間かかる場所にある為頼るのは難しいので1人で子育てする予定で保育園を妊娠中に入れる事を知って早速動き出しているのですが...初めての子育てで保育園についてさっぱりわからずこちらで質問失礼します。
私は働いてない為、申請理由としては妊娠中の3ヶ月産後の3ヶ月?の申請理由なら受け付けられるとの事で、産後たった3ヶ月だけでも助かるかな..それとも辞めたほうがいいかなとも考えてしまいますが、まず人気なエリアなので入れるかは難しいかもとも言われてしまってるので受けるだけでも..なんて考えで申請します。
その為、公立の私立の保育園の違いもわかりませんし見学する時間も申請期間が締め切り間近なので行けるかも分からないのですが..家から近いという理由だけで申請はまずいですか?Googleでみて綺麗だしこれで良いかなと決めてはいけませんよね?又、3ヶ月だけ入るといっても保育園で用意してくださいねと言うものをどのくらい出費しますか?月いくらぐらいかも分かりません..無知ですみません。又、見学するとなったら直接園になんと言えば良いでしょうか?年末年始近いし見学難しいでしょうか?回答よろしくお願い致します。

コメント

みーちゃむ

保育園の私立公立の違いは私もさっぱり知らずに入りましたよー!認可か認可外の違いしか知りませんでした…。
入った後から、あっ私立だったのね。と知った程です💦
保育園側は入園理由なんてたいして気にしないと思いますよ!それぞれの家庭にそれぞれの保育を必要とする事情があるわけですから。
また、私も1番近い保育園で選びました。
準備する物の費用については保育園で大きく違います。例えばお昼寝布団やエプロン、おしぼり、布オムツ全てリースで初期費用がない代わりに月額いくら、とか。
逆にお昼寝布団、エプロン、着替えを入れる袋、全部自分で入園前までに用意してという場合も。
なので保育園に聞くのが1番です。
見学の予約をする時は『入園を考えているので見学させてください』と言えばすぐに通じるはずです。見学の受付もすぐ大丈夫な園もあれば、クリスマス会等のイベントがない通常の日に指定されたり色々です。
まずは明日朝一で見学の問い合わせをしてみるといいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます、同じ様な考えの方でとても参考になりますし何よりミーちゃむさんの回答のおかげでポジティブに捉える事がてきました!そこまで私立公立気にしなくても良さそうですね。
    そうですよね汗いろいろな方がいますものね。
    一番近いそれが私にも合いそうです...やっぱり園により大きく違うんですね...そこが少し心配です。布オムツなんて使ったことがないです...
    なるほど!もう保育園の方は慣れてそうですね、早速聞いてみようと思います!ありがとうございました!

    • 12月23日
フラペチーノ

上の子を産前産後で保育園入れていました!
私も誰の手伝いもない中での出産だったので、保育園に預けて大正解でした。

第1希望の保育園は主人の職場から近いって理由です。保育園の見学はせず、園庭開放に1回行っただけです。短期間なので、入れてくれればそれでいいって感じでした😅

見学したければ、直接保育園に連絡入れて日時と時間を聞いてみたらいいと思います😊
年末年始は保育園も休みだと思いますが、
今週なら見学は受け付けてくれるんではないでしょうか?

申請後、入園許可が出れば、保育園に出向いて準備物の説明があると思います。うちはお昼寝布団の用意もあったので、出費は結構ありました💦
月の支払いは保育料と保育園の指定料金(施設運営費とか)がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくご回答ありがとうございます、同じ境遇でとても参考になります。
    やはり預けて正解と聞くとやっぱり子供を保育園に行かせたくなりますね..。

    なるほど!短期間だしって考えだと重く考えなくて済みます、一杯あると選び用がなくて...

    そうですよね、まずは電話してみて予定を聞いてからですよね。間に合うか早速電話してみます!

    なるほど...出費結構あるんですね汗
    園によってやっぱり違うんですね、質問ちゃんとしてから考えてみようと思います!ありがとございました!

    • 12月23日
airi

園庭開放など行かれるのはいかがですか??

あと未満児さんですと、
カラー帽子、お帳面、月々の絵本代、給食代くらいですかね??
保育費は所得によって変わると思います!

わたしは春日井の公立園ですが😊

  • airi

    airi

    お昼寝布団もですね😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧なご回答ありがとうございます。園庭開放などと初めてお聞きしました..とても参加しやすそうですね!
    保育園行くには大量に揃えるものと思っていたので少なくて拍子抜けしました、それだと準備も少なくすぐ入園できそうで保育園に子供を通わせてみたくなりました。
    所得で変わるんですね!公立はしっかりしているイメージです!回答ありがとうございました!

    • 12月23日
1姫1王子

子供が公立の保育園に通っています。
市が運営してます。
私立は法人(会社)が経営してます。

公立はけっこう昔の考えのままだったりするので、1歳すぎたら普通の味付けの食事が出たりしますし、そこまで食育とかもこだわりがないのか市販のおやつも出ます。
うちは未満児は給食費は無料です。
絵本代は月400円ぐらいです。
先生は年度ごとに移動があったりするので、ニュースに出るような虐待や先生同士のトラブルはなさそうです。

用意するものは、うちの息子の場合
ハンドタオル1枚/日
タオルエプロン3枚/日
歯ブラシ
歯ブラシケース
カラー帽子
上履き
上履き入れ
レッスンバッグ
お昼寝布団セット
オムツ
おしりふき
うんちの交換のとき使うフェイスタオル
着替えやオムツ持ち帰りのレジ袋

夏はプールバッグとフェイスタオルを持参してました。

年に数回のお弁当の日はお弁当箱、お弁当袋、水筒、スプーンセットも使います。
うちはセリアで買いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます、とても分かりやすく参考になりました。夫にも伝えやすい説明で感謝です。

    なるほど、公立って聞くとしっかりしてるから安心だ。なんて思ってましたが良くも悪くも昔の考えのままが私達に合ってるかなんて分かりませんもんね。
    給食費無料は助かりますね...お弁当持参だと思っていました。
    そうですね、近頃のニュースを拝見すると先生の問題もありますよね、、。
    おお!もっと制服とかしっかり揃えなきゃいけないのかと思っていました...教えて頂きありがとうございます!あとはそれに名前を書く作業くらいですかね..!(イメージです(笑)
    色々と分かりやすくありがとうございました!

    • 12月23日