※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おち
妊活

エストラーナテープの張替えのタイミングや、どこに貼るか悩んでいます。新鮮胚盤胞移植の経験者の方、アドバイスをお願いします。

エストラーナテープの張替えの時間は丁度48時間後にされてますか?

D12→4枚、D14→6枚、D16→8枚貼る予定があるのですが、皆様ならそれぞれどの場所に貼られますか?
剥がれてないかヒヤヒヤするので、今の所下腹部のみに貼ってます。


今まで新鮮胚盤胞移植のみでテープが初めてなので、経験者の方教えていただきたいです😄

コメント

きなぽん

私が通ってた病院は24時間ごとの張替えだったので、多少時間前後して張り替えてました😅

テープは同じところに貼ってたら痒くなるので、毎回場所かえてました。
おへそより下の右のお腹→おへそより下の左のお腹→おへそより上の右のお腹。。みたいな感じです。
枚数増えたら右側→左側で交互に貼ってました。
ドラッグストアや百均に透明の防水テープ貼って剥がれるの防いでました。

移植がうまくいきますように🥰

  • おち

    おち

    回答ありがとうございます!
    24時間ごとだったんですね☺️
    多少前後しても大丈夫との事で安心しました。

    今はローテーションで貼ってますが、8枚となると…(笑)
    防水テープいいですね!
    明日買いに行きます😄

    • 12月22日
  • きなぽん

    きなぽん

    結構適当な性格と働いてて忘れることもあったので膣錠や点鼻もきっちりしてなかったです😅

    枚数増えると貼るとこないですよね💦
    防水テープもちょっと痒くなるけど安心度が違うのでおススメです😊

    • 12月22日
  • おち

    おち

    きっちりしてなくても大丈夫でしたか?

    だんだん貼る場所無くなりますよね(笑)
    テープがあれば内ももにも貼れそうです😄

    • 12月23日
  • きなぽん

    きなぽん

    膣錠も点鼻も8時間ごとのところ1時間は前後することが多かったですが大丈夫でした😅
    ほんとはきっちりした方がいいんでしょうが、なかなか難しくて💦💦

    • 12月23日
  • おち

    おち

    働いてるとなかなか難しいですよね😱
    ありがとうございます😄

    • 12月23日