※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーン
子育て・グッズ

手掴み食べに迷っています。食べては落とし、おもちゃも投げるようになりました。この時期に手掴みさせてもいいでしょうか?

離乳食の手掴み食べについてです。

今離乳食中期〜後期に移行する時期です。そろそろ手掴み食べかなと思って柔らかく煮た人参スティックを渡してみるも、食べては落として、また食べて落としてを繰り返します。最近おもちゃも投げることを楽しんでる様子です。

こういう場合でも手掴みさせていいのでしょうか?もう少しちゃんと持って食べるまでは手掴みさせなくてもいいのでしょうか。迷っています💦

コメント

ママリ

うちは手掴みできる物出しても汚れるのが嫌なのか同じように投げたり落としたりして全く食べないので掴み食べさせてません😊
スティックになってるお菓子やミルクパンのような手が汚れない物は自分で掴んで食べてくれるのでそれで良しにしてます🙆‍♀️

  • ムーン

    ムーン

    あっ確かに手が汚れないお菓子は持ってるかもしれないです😳そうか、手が汚れるのがイヤなんですね😅様子見て渡したりしたいと思います!ありがとうございます!

    • 12月23日
Nii

私は汚れるのが嫌だったのでしっかり掴んで食べれるまでは毎回食べさせてました😢💦

  • ムーン

    ムーン

    何回も落としたりしてイヤになっちゃいます😅ちゃんと手掴みするまでは食べさせちゃってもいいですよね!ありがとうございます!

    • 12月23日