※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
お金・保険

学資保険についての情報を教えてください。どこの保険が良いか迷っています。

皆さん、学資保険は入っておられますか?
入ってる方は、どこの保険か教えていただきたいです🙇‍♀️
たくさんあって、どこが良いのか迷っています、、、

コメント

miii.chi

私は外資系で、10年でしてます!10年間支払って、寝かして貯めるタイプです。それが1番よく貯まりました🤩

  • かおり

    かおり

    ありがとうございます!
    外資系ですか!差し支えなければどこの会社かお聞きしたいです😊

    • 12月22日
グレープ

上の子のときはまだ円でも返礼率よかったのでアフラックの終身保険15年払いに加入しました。
二人目は円は積み立ててもほぼ変わりませんでした。
ドルを薦められましたが不安もあったので、円とドルで半分ずつにしました。
オリックスとメットライフです。
これから3人目を加入しようと検討していますがどうなんでしょうね。

保険は万が一に備えるためと思っていますので、ご主人がなくなった場合に生活できて学費も出せるなら加入しなくても問題ないですが…(その他の生命保険で何千万も入るとか)
増やしたいという目的なら今はあまり良くないですね。
万が一に備えるための保険です。
団信に加入しているなら住宅ローンの繰り上げよりも万が一に備え、保険で積み立ての方がいいと私は思います。

一人目は500万円、二人目は600万円の死亡保障があります。主人が亡くなったら入ります。
保険で投資の意味はそもそも違う気がします(^^;

  • かおり

    かおり

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    やはり円はあんまりなんですね💦もし夫が亡くなっても、死亡保険もあり何とかなりそうなので、やはり学資保険はいらないにと思ってきました😭
    参考にさせていただいてもう少し考えようと思います!

    • 12月22日
deleted user

JAで300万貰えるタイプのに入ってます(^ ^)

  • かおり

    かおり

    ありがとうございます!
    掛け金おいくらくらいですか?😳

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    年払いで21万です☺︎

    • 12月22日
  • かおり

    かおり

    ありがとうございます😊

    • 12月22日
may

ソニー生命で検討してライフプランニングしてもらったら、うちは学資保険入るよりお金貯めて住宅ローンの繰上げ返済した方がいいと言われて学資保険勧められず入りませんでした😂
ソニー生命の営業マンなんですけどね…笑
その営業マンの方も学資保険は入ってないと言っていました。

  • かおり

    かおり

    ありがとうございます!
    なるほど、そういうパターンもあるんですね😳でも実際、普通に貯める方がいいよって言われることもあるので私も入ること自体迷ってます😭
    ライフプランニングしてもらうのもいいですね!

    • 12月22日
エリー

第一生命です🙂
旦那が入って学資保険もやろう!って感じで😁
正直...ディズニーグッズに惹かれて入ったようなものです😅

  • かおり

    かおり

    ありがとうございます!
    生命保険と同じところで加入するのもありですよね!
    どんなディズニーグッズがもらえたんですか?😳

    • 12月22日
  • エリー

    エリー

    ディズニーのペアチケット、ディズニー柄のハンカチ、ディズニー柄のクリアファイル、ディズニー柄のティッシュ...などなどです🥰

    • 12月22日
  • かおり

    かおり

    ペアチケットはすごいですね!それは契約したくなります(笑)

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

あくまでもうちの場合ですが…。

ほけんの窓口に4月に行ったら、最近どこも改悪されすぎていてすすめないと言われました。
「政府がここ数年で物価を2%増すると言っているのに学資入っても18年後3%しか増えません。良い点をあげるとすれば旦那様がなくなった場合払込しなくて良くなるのでその場合だけです。もしどうしても学資をかけたいならドル建てをすすめます。円は入る価値がありません。」と言われました💦 

明治安田の生保レディにも同じ事を言われ、入るなら終身で生命保険かけたほうが増えるよと言われました😥

結局150万一括で外貨預金していて7か月で金利が6万、為替の差で3万増えています。

  • かおり

    かおり

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    やはり最近は学資保険入るの微妙ですよね💦終身保険も検討してみようと思います!

    • 12月22日
はじめてのママリ

JAの「学資応援隊」という学資保険に入ってます❤

満額200万円、子どもが1歳の時に加入して年払い13.7万円、払込終了は15歳、返戻率は約104%です😊

  • かおり

    かおり

    返戻率なども教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨
    JAの方多いですね!

    • 12月22日
はじめてのママリ

JAとメットライフです😊
JAはわたし名義で満期150万円、年払い10万ちょっとで、払込は12年です。
メットライフは旦那がかけていて、ドル建ての終身を学資がわりにしています。
旦那のほうは10年で払込終了でこどもが17才になる頃には最低300万円になるとかだったと思います🤔✨

  • かおり

    かおり

    ありがとうございます😊
    やはり終身を学資保険がわりにしてる人も多いですね!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月22日