※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かづこ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が風邪を繰り返し、免疫力が低いのか、自己管理が悪いのか悩んでいます。母乳やミルク、食事に関係があるのでしょうか。

10ヶ月な息子ですが、しょっちゅう風邪を引いてしまって悩んでます😔
こないだ鼻風邪をひきやっと治ったと思ったら今回また鼻水ズルズル始まったようです…温度や湿度、格好にもすごく気をつけているつもりなのにひきます。何故なのでしょう?。。。免疫力が低いのでしょうか?
自分の管理が悪いのだよなぁ…気を付けてるはずなのに…と自己嫌悪になります😞
母乳とか、ミルクとか、食事とか。関係あるのでしょうか。

コメント

るる

支援センターの保育士さんがどんなに気を付けてても子どもは風邪をひくといってました。我が家も現在鼻水ズルズルです。
子どもが風邪をひくのは当たり前だから、親御さんは自分を責めないでと。今は身体を強くする為に菌と戯れてるらしいです。
我が子が辛そうだと代わってあげたくなる程こちらも辛いですが、あたたかく見守りましょう(^ー^)
吸引機でこまめに吸ってあげなら楽になるみたいで寝てますよ♪

  • かづこ

    かづこ

    そうなんですか…少し安心しました😭随分短期間で戯れたがるものだなもー😓という感じです💧鼻水を数時間も格闘ですし本人も全力で嫌がるのでまたこれが始まるのかと思ったらため息です😅仕方ないですね!見守ります👀!

    • 12月22日
ゆい

風邪で病院にかかったとき、小さい子は風邪をひいて免疫力がだんだんと上がってくるといわれました。
一年の半分風邪を引いていてもおかしくないそうです!
なので体調管理をしていてもかかることはあると思います💦
うちの子もしょっちゅう鼻をたらしていましたが、2歳前で回数が減ってきましたよ🙂

  • かづこ

    かづこ

    そうなんですか!半分以上!なるほどー🤔仕方ないですね😓悪化しないように気をつけて鼻水吸いまくりたいと思います!!!

    • 12月22日