
妊活2年、自然妊娠希望。授からず悲しい。自然妊娠できないのは辛い。
妊活して今月で2年。
なかなか実らない😣
リセットかー
慣れっこやけどやぱ悲しいな。
期待もしてないけど..
自然妊娠にこだわってるけど、
2年も授からないのは
自然ではダメってことなのかと痛感する..
- しと(1歳3ヶ月)
コメント

***
半年で授からなければ、病院に行ったほうがいいです。どちらかの原因がわかる可能性があります。
人によっては、精子運動率が低く人工授精以上でないと妊娠しない人や、卵子が残り少なく即体外受精に進む人もいます。
自然妊娠でなくても、不妊治療で妊娠している人はたくさんいるので、不妊専門クリニックを探して不妊ドックを受けて見られることをおすすめします。

たる
私も自己流1年以上、病院にかかって7ヶ月かかりましたが、月に1回しか排卵はないし、検査項目は色々で答え出るのにはそれなりに時間がかかると痛感しました。
-
しと
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
病院って時間もお金もかかりますよね😔- 12月22日
しと
回答ありがとうございます!
病院は検査だけ受けました!
卵管像影は出来てないですが、それ以外は旦那も問題ありませんでしたが、
治療を進めないと分からない問題が隠れているんだと思います😖😔
***
私も全く同じで、卵管造影やっても、旦那の方も私自身も全く問題なし。
その後体外受精まで進みましたが、妊娠できませんでした。
結果的に、着床不全の疑いで、慢性子宮内膜炎の検査をしたところ、陽性。服薬ですぐに治し、その翌月には自然妊娠しました。
初期の不妊ドッグでは、わからない項目もあります。治療を進めながら他の検査もするか、まず最初に着床不全の検査をおすすめします。
しと
そうなんですね💦
着床不全は
検査しない限り分からないですよね。
私もそうなのかな..
ほんと妊娠しないので
萎えてます😖