※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

千葉市在住の方への発達相談について質問です。1歳8ヶ月の子供の言葉の遅れについて相談したいです。どこで相談したらいいかわからないので、情報をお願いします。



千葉市在住の方で発達相談をした方に質問です。

何処でどのような形で相談されましたか?

1歳8ヶ月の子供がいるのですが
言葉の遅れなど気になる事があるのですが

調べてもよくわからないので、、
わかる方いましたらお願いします○rz

コメント

deleted user

1歳半検診で見てもらいましたか??
福祉センターに行くと相談員がいると聞きました。

おいなり

千葉市在住でなくて申し訳ないです🙏

だいたいどこの市でも、検診などで保健師さんと話し保健福祉センターなどの相談員さんと話せる機会が設けられるみたいです。
あとは幼稚園や保育園に通いだしてから先生から言われたり、定期的にくる相談員の人が声をかけてきてくれる事もあります。

うちも下の子が10月に2歳検診があり、言葉の発育で相談したら後日相談員さんと話し言語聴覚士の方にも見てもらいました!

まる

1歳半検診で成長の遅れに指摘があり、小児科から療育センターに紹介状書いてもらいました!
あとは言葉と聞こえ相談が教育センターで開催されていたりするので、参加してみると良さそうです。