![まっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっさん
とりあえず病院行きましょ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なにか心当たりがあるんですか?(´・∀・)
病院に行かないとわからないですね、、
我が子は寝返り打つ時に
肘を脱臼した際泣きましたよ。
そのところを触ってみて骨折してたり痛いので泣くと思いますが(´・∀・)
しかも腫れると思います。
でも、骨の異常などもありえますよ。
![まっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっと
気にしすぎでした!ありがとうございます。
りっさん
とりあえず病院行きましょ
退会ユーザー
なにか心当たりがあるんですか?(´・∀・)
病院に行かないとわからないですね、、
我が子は寝返り打つ時に
肘を脱臼した際泣きましたよ。
そのところを触ってみて骨折してたり痛いので泣くと思いますが(´・∀・)
しかも腫れると思います。
でも、骨の異常などもありえますよ。
まっと
気にしすぎでした!ありがとうございます。
「赤ちゃん」に関する質問
1歳の息子です ・何もつかまらずに一人で立ち上がったり、一人歩きができる。 ・バイバイ、タッチ、いないないばぁ…などの真似をしない。 ・壁やソファー、布などに顔を隠してチラッと見るなどして面白がってることがあ…
生活のうううううう。リズムについてです。 毎日時間をしっかり決めて昼寝やミルクなど、、生活をさせていますか? 4ヶ月の子を育てていますが昼寝は眠そうにしたら寝かせています。時間は特に決めていません。起きた時…
産まれてまだまもないんですが入院中に助産師さんから 最初の頃は赤ちゃん夜型?だから昼寝て夜起きると言われてたんですけどみなさん退院されてから赤ちゃんの生活リズム?どうされてました?そのままでもいずれ昼起きて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント