※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maya
お仕事

お仕事の年収はいくらですか?稼ぎたいけど、損もしたくない。103万、130万、150万、どこを目指せばいいか悩んでいます。

旦那さんの収入が年収360万くらいの方
御自身のお仕事は年収いくらくらいですか?
お金ないから沢山稼ぎたいけど、損もしたくないのですが
103万、130万、150万
どこ目指せばいいのか分からず悩んでいます😭

コメント

ままみ

たぶん夫それくらいな気がします❗️私もあまりかわらず380くらいです😅
働けるなら正社員で稼げるだけ稼ぐはどうですか?

  • maya

    maya

    そうなんですね!!!
    やっぱり稼げるだけ稼いだ方が良さそうですよね…
    ただ私が精神疾患もちなのと、家事育児ほぼワンオペでやらないといけないので、週5フルタイムとかできる気がしなくて…😭

    ままみさんはちなみになんのお仕事で何時間×何日働いてらっしゃいますか?

    • 12月21日
  • ままみ

    ままみ

    保育園の間しかバリバリ働くのは難しいかな?と思い初めから正社員で働いてます😊体力的にはキツかったですが慣れてきましたよ✨
    ワンオペなのは旦那様の勤務時間的にですか?

    週5勤務の9時間半×2、9時間×1、7時間×2です。医療系です。

    • 12月21日
  • maya

    maya

    たしかにそう言われてみれば今が頑張りどきなのかもですね😭
    そうなんです、夜勤メインの仕事なので体力消費もすごいみたいで家にいてもほぼ寝てて💦

    看護師さんとかですかね?
    9時間以上はすごいです😳✨
    1日の過ごし方、旦那さんの関与の仕方も教えて頂けたら嬉しいです(>_<)

    • 12月21日
  • ままみ

    ままみ

    日勤と夜勤が混ざるとしんどそうですね💦でも育児も一緒なので帰ってから保育園に行くまでの育児とか手伝って貰いましょ😊

    ・7時起床 夫が夫婦のおにぎり作りと子供の準備お手伝い
    ・8時前私家出発と息子保育園へ
    ・9時出勤
    ・18時半~19時退社
    ・ご飯、お風呂21時過ぎ息子就寝
    ・24時まで洗い物、洗濯、お互い寝る準備

    って感じです😊私が平日お休みあるので病院や買い物、夕飯準備など早く帰れる日にしときます❗️
    夫は朝の子供の準備手伝いとお風呂、食器洗いとかです😊

    • 12月23日