※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

噛み合わせや肩こりなどが原因で耳に痛み出たことある方いますか?また聴…

噛み合わせや肩こりなどが原因で
耳に痛み出たことある方いますか?

また聴覚過敏な人いますか?


時々、ふと左耳が痛くなります。
それは時間帯関係なく突然やってきます。

基本的には、するどい痛み。ズキズキ、ジーンとした感じ
あとは詰まった感じやかゆみを感じることもあります。

ご飯食べるときにこめかみ?らへんがポコポコ
なってるのが聞こえたりします。

しばらく違和感があってまたなくなっての繰り返しで
病院にはいきませんでした。

しかし最近痛みが増してきたので
耳鼻咽喉科に行きました。

耳の内側 を見てもらい、機械を入れてみてもらい
耳が聞こえてるかなども確認してもらいました。

結果耳は特に異常はなく
外耳炎でも、中耳炎でもありませんでした。

耳から顎にかけてのところを触られると痛みがあり
原因は噛み合わせと肩こりだろうと言われました。

かたい、ガチガチだよ!と言われました。

薬などはないからあまりに痛いときはロキソニン
飲むしかないし、噛み合わせは病院に行った方が
いいかもしれないね!とだけ言われました。

それと同時に聴覚過敏だよ。と言われました、
息子の泣き声や奇声などにメンタルやられそうになるのは
人よりも大きく聞こえてるからかもねと言われました。30代になると落ち着くから数年我慢だねと言われました。

聴覚過敏と言われた方
年齢を重ねるごとにましになりましたか?

噛み合わせなどにより痛みが出てた方
こうしたらましになった!とかなにか
よくなる方法ありませんか?😓

来週の後半に病院に行く予定なのですが
今は子供が体調を崩していて誰にも預けられないので
しばらく我慢なんです。

何かいい方法ありましたら教えてください!!

あとは体験談とかもあれば教えてください

コメント