
夫の物の整理整頓について。2DKアパートに夫婦と2か月の子供で住んでい…
夫の物の整理整頓について。
2DKアパートに夫婦と2か月の子供で住んでいます。
人数に対して広さは十分だと感じていますが、そのうちの一部屋は夫の物が散らかりがちで有効活用できていません。
私は専業主婦なので、夫がなかなか片付ける時間を確保できないことに不満はありません。
休日は休んでほしいとは思います。
ただ住み始めて3年以上経つのに部屋が片付かないのはいい加減嫌で…
時間がないこと以外に、そもそも物が多いことと、片付ける場所を決めていなくて適当な場所に置くことが問題です。
今のところ私が分かる範囲で分別して、夫に捨てるかどうかを判断してもらっていますが、子供の世話もあり、なかなか進みません。
そうこうしているうちにまた物が散らかって振り出しに戻ります…
同じような状況で、整理整頓のやり方や工夫があれば教えてください。
- すみこ(5歳7ヶ月)
コメント

さら
ニトリの三段ボックスとか活用して
収納してます☺️
子供もいたずらするので基本的に
全部収納です😅😅
色々カラー豊富ですし、
いい感じになると思います😉

はな
一日断捨離の日を作ってもらうのが手っ取り早いですよね💦
いるもの要らないもの、保留、
3つに分けて、
片付けやすいカゴ収納がおすすめです。
テープやハサミとか文具のカゴ、
薬のカゴ、レシートのカゴ、
ぜーんぶかごにするとポンポン入れてくれるのでラクですよ☺️
-
すみこ
ありがとうございます。
年末年始にそういう日を作りたいです。
いくつか用意していますが、物が多いのと、細々した物の仕分けが難しいです😣
まずはできるだけ要らない物を処分してもらいます…- 12月21日

ドウェインジョンソン
私も
引っ越す前ですが、2DKで1つの部屋が旦那の物置状態でした😂
旦那の休みが日曜しかなかったのでゆっくりですが片付けていきました✨✨
参考になるかわからないですが…
いらん物をまずゴミ袋に入れてもらって、よく使う物、たまに使うもの、趣味のもの、使わないけど必要なもので部屋の四隅に分けて置いといて〜ってゆって分けてもらいました!(1ヶ月くらいかかりました…💦)
で、ダンボールの周りをきれいにリメイクシートを貼って正面に、「第1軍 大事な物!」、「第2軍」、「野球」、「好きなもの」って分けて書いて中に入れて重ねてクローゼットにいれました!
今は1個増やすなら1個処分を徹底してます!
-
すみこ
ありがとうございます。
時間はかかりますよね…
参考にさせてもらいます!
片付いたら今後は増えたら処分してもらいたいです。- 12月21日

レモン
めっちゃ分かります!
今のお家に引っ越してきたとき、全部私が洋服は片付けました!
未だにこの洋服がどこにあるか、なんの洋服があるか把握しきっていない旦那😅
私は、旦那にこれいる?これきてるのみたことないよ!いる?とかいって断捨離しました!
ニトリの収納ケースメインでしまっています!
あと、旦那の洋服の場合は、仕事着、プライベートで分けて収納してます!
-
すみこ
ありがとうございます。
私も聞いて判断していますが、服が多いので一苦労です…
地道にやっていきたいと思います。- 12月21日
すみこ
ありがとうございます。
ニトリの箱を重ねるタイプの収納は持っています。
すっきりさせたいです…