※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

専業主婦の方に質問です!旦那に執着しないために何かコツはありますか😂?…

専業主婦の方に質問です!!
旦那に執着しないために何かコツはありますか😂?
変な質問でスミマセン( ´•̥_•̥` )

コメント

空色のーと

自分の趣味を見つけることですかね~😊!

ぽぽ

専業主婦で、お子様はまだ幼稚園などに行かれてないと、話し相手もいないしそうなりますよね😹
私もそうでした!
でも、幼稚園に行きだすと、1人の時間も出来たり幼稚園の送り迎えやらで忙しくなり、執着も減りますよ😀

ママリ

やはり外に出てママ友を作ったり、児童館の支援員さんに育児の話を聞いてもらったり、夫以外に会ったり話せたりする相手を作るのが一番いいと思います!
あとは、自分だけで行動できる範囲を広げることかな、と思います✨
でも、執着しちゃうの分かります😂

わたここ♡

没頭できる趣味を見つけたり、なんでも話せるお友達を作ることとかですかね🥺🥺

わたしも専業主婦で、旦那にすごく執着していたんですがやめました😂

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

私も下の子が幼稚園行くまでは執着気味でした😅

でも今年の春から子供たちが小学校や幼稚園に行きだしてママ友が出来てからは少しだけ自立できた気がします✨

A

回答になってなくてごめんなさい(;_;)
私も同じ悩みもってるます…💦💦

あと少しの1人の時間楽しもう〜って思っても特に趣味もないしって感じです😂😂😂

deleted user

子供が大きくなって
2人‥3人‥となると
そんな考えなくなります笑
3人目考えていて
来年幼稚園で前より
考えなくなりました笑

今はマイホームのこと
ばかり考えてます‥😂⭐️

ママ

同じです。私も執着しまくりで、、悩んでます😔

はじめてのママリ

夫に無関心すぎて放置気味なんですが(笑)執着ってどんな感じで執着するんですか?