※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

友人2人と久しぶりに会えることになりました。2人とも子供はおりません…

友人2人と久しぶりに会えることになりました。
2人とも子供はおりません。

子連れOKなところがあると聞き、友人とレストランなんていつぶりだろう〜♡とわくわくしていたのですが、、、
自分で調べてみると、そのお店はどうやらオムツ替え施設と授乳室は無さそうです😱💦子供用のイスは2つあるようです。
せめてオムツが替えられると気持ちが楽なのですが😣💦
お店も日程も決めてくれたので、なんだか言い出しにくくて。

<後略>

・・・・・

今回の「今日のイチオシ」は、過去に掲載して反響が多かった、2人のお子さんを育てるママの投稿を紹介しました。
「子連れOK」と記載されたお店も、お子さんの月齢によっては合わない場合がありますよね。
でもお店を選んでくれた人に伝えるのって言い出しにくい、そんな気持ちもわかります…。

皆さんも投稿者さんと同じような経験はありますか?そんな時はどうしましたか?
温かい回答を、お待ちしています。


※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※「ママリ公式」と検索していただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

いちご

私は後でお互いに嫌な気持ちに
なる前に早めに言います。
それかお店を決める時、
こうゆう条件が必要だと伝えます。
ケープがあれば個室や車で
授乳を受け付けてくれる子、
ミルクでOKな子、
家ぢゃないと嫌がる子、
各お子さんで条件は
変わってくると思います。

この前、ママ友とイオンで
会いましたが、授乳室でも
落ち着いて飲めない、
ミルク拒否、どの事だったので
その子のリズムに合わせて
帰宅しました😃
1時間、数時間、でも
ママも日中の話し相手(大人)が
できて楽しかったです🙂

イスに関しては使える月齢なら
チェアベルトを外食時は
持ち歩きます。

うちの場合、車で行ければ
授乳(完母)もおむつ替えも
できたので駐車場がある
お店だとありがたかったです。

すず

子育て未経験だとどんなことが大切なポイントなのかわからないので、お店はこちらで選んだほうが良いですよね!

似たようなジャンルで行けそうなお店を予約して、「申し訳ないんだけど、おむつ替えが出きないみたいで迷惑かけちゃうかも💦同じイタリアンで調べたんだけどここはどう?」と聞いてみます😊

私も育ててみないとわからないことだらけでした!!

とんとん25

私なら、車で行かれるのであれば、友人に伝えてから席を少し外して車内ですませます(*'-'*)
徒歩や電車などで、どうしても授乳室などの設備が整った場所でないと...ということであればこちらがいくつか選んだお店から、友人に決めてもらう。というのはいかがでしょうか⭐️

mayu

私だったら決めてくれたあとでも伝えます!
授乳は壁側の席に座ってケープを使えば出来ないこともないですが
オムツは長時間変えられないとなると子どもが泣いてしまうかもしれませんし…💦

正直に「お店決めてくれたのに申し訳ないんだけど、オムツ替え出来るとこじゃないと心配で…😣」って伝えると良いと思いますよ☺️

ママリ

子連れで外食は結構行ってますがレストラン自体に諸々の設備が整ってるところってあんまりないですよ~😓
いつも直前に済ませて行ってます☺️

おすし

子どもがいる方にしかわからないことってたくさんあると思います。
なので子どもがいない友人と遊ぶ時は、お店も時間もすべてこちらが決めるし、その方が結果的に迷惑かけないので親切だと思います🙂
子どもがいる友人とは、子どもが大きい方が小さい方に合わせるようにしてます。
おむつ替え施設なくても便座の蓋の上とか、トイレで立たせたまま替えるとか、なんだかんだなんとかなるので、言い出しにくいならそのままでもいいんじゃないかなぁ、次回から自分が指定すればいいと思う🤔

はじめてのママリン

オムツ替えシートがトイレとかにあるとこはまーまー見かけますが、授乳室までついてるレストランってほぼ見かけたことないですね。そこまで求めるとただの子連れ様です。
車で行くのか、電車でいくのか、他に周りにはどんな施設があるのか、言う前にもっと調べてみるといいかなと思いました。

モンブラン

たっちが安定してから、体重が軽いうちは大人の洋式トイレの蓋閉めて、蓋の上に立たせてオムツを変えてました。
体重がある子だと蓋を壊すといけないので、おすすめできませんが😭
授乳は直前に済ませて、食事を1時間半未満とかに設定しておけば、授乳室なくてもなんとかなりました🤔

月齢によりますけど、ある程度大きいならなんとかなることも多いです。
低月齢ならやはり設備が整ってたほうがいいですよね。
正直に伝えればいいと思いますよ。
子どもがいないと分かんないだけだと思いますので、「ごめんねー、オムツしてて変えられないお店だと難しいなぁ。せっかく探してくれて本当にごめんなんだけど、お店変えれないかな?」と私なら伝えます🤔

  • モンブラン

    モンブラン

    個人的には商業施設の中や近くのお店がおすすめです✨

    • 1月7日
元転勤族ママ

自分の車での移動なら、おむつ替えや授乳のときは車戻るから席はずすけどごめんねって事前に一言伝えます。
子どもいないかたは、わからないから仕方ないですもんね💧

はじめてのママリ🔰

おむつ交換できないと不安ですよね💦

私も先日友だちと集まりました。友だちは『ご飯用意するの大変だから持ち寄り(←私の家に)にしよう』と言ってくれたんですが、私がリフレッシュも兼ねて外にお出かけしたかった(笑)
なので、この店どうー?わたし予約するよー!と言っちゃいました。

すでに予約してくれたのなら言いにくいかもしれませんね。
でも友だちなら、また次回もあるだろうから『おむつ交換できないと💩でたらヤバいのよー!』って言っちゃったほうがいいと思います。

同じくらいの年齢でないと本当わからないと思いますし。

楽しい会になるといいですね。

ブルーナボンボン

近くにオムツ替えが出来るお手洗いはないでしょうか?
分からない場合はお店の方に電話して、お忙しい所すみませんって聞いてみるといいかもしれませんね(>_<)
せっかく調べてくれたので、私ならなるべくお店を変えない方向でがんばります(>_<)
(食事はそこでして、デザートはオムツ替え、授乳後他のお店に行くなど…。)

deleted user

車で行くなら両方とも車に戻って済ませるのが無難かと思います。

オムツは、トイレの蓋閉めればそこに寝かせて替えられます。
実際にやりました。
上の子が歩いてるならトイレで立たせたままでも替えられるし、やろうと思えばなんとでもなります!

お子さんの月齢や年齢が分かりませんが、お子さん2人とのことなので下の子の授乳の感覚が開いているくらいの月齢なら出掛ける前に授乳済ませて、もしくは車なら店に早めに行って車で授乳しちゃって、下の子はランチ中は抱っこ紐でおんぶして寝かせちゃうとか。

はじめてのママリ🔰

子どもが2人いますが、レストランに入る前にどこかでオムツ替えしてから入るや、上の子が待てる年齢であれば見ていてもらい途中で抜ける等対策はあるかと思います!ゆっくりしたい気持ちも私もそうなのでわかりますが、せっかくお友達も決めてくださったので少しでもお互い楽しめると良いですね!

みち

ドタキャンじゃない限りは、なんでもオッケーって考えなんで
お店変えるくらいどうも思いません‼️(笑)

お友達と久しぶりに会えるだけで嬉しいんで、どんどん言って欲しいです。お互いのために、知っておくのと知らないとじゃ全然違うし。子供が今は、いなくてもいずれ、友人たちもできるかもしれないし、そうゆう言いやすい関係作りも大切かなって、おもいます

み

子供がいないと、そこまではなかなか配慮し辛いというか、わからないですよね💦私も子供がいない時、子連れの友人とランチに行ったことがありますが気を使ったつもりでしたが全然気を使えてませんでした💦笑

なので素直に、、、
せっかく子供OKのところを探してくれたのにごめんね、オムツ替え台がないみたいで迷惑かけちゃいそうだから…私がお店選んでいいかな?
とか言ってみるのはどうでしょうか?

tom

子供がいないと正直そこまで気が付かないので仕方ないですね😓
私も子供がいないときは気付けなかったです。
お子さんが1歳過ぎてある程度大きければご飯前に替えてしのげそうな気はしますが…💦
まだ小さいと授乳もオムツ替えも頻繁だと思うので、自分で店を探して提案するしかないと思います!
1番は最初から店を探すことですね😓
次からはそうしましょう😓

ママノ

授乳ケープとベビーカーがあれば大丈夫ですよ👍

授乳室に篭ってしまうとおしゃべりもできませんし。かえって気を遣わせませんか?私ならカーディガンなど見えにくい&授乳しやすい服で行き、席で授乳するかな。

おむつもベビーカーに膝掛けなど敷けば変えられます。事前にお店に問い合わせしておいて、①ベビーカーをテーブル脇に置けるか②ベビーカーでおむつを変えたい場合ご迷惑にならない場所はあるか、を確認しておくことをオススメします👍

もし店内のオムツ替えが難しそうなら入店前後に替えればいいですしね。わざわざ食事中に替えないといけないのは、下痢?くらいでは?

おたんこなす

普通に変更を言ったらいいと思う。

tomotomo

子供がいない時は気を使っているつもりでも、ちょっと違うんだよなーって感じですよね。
思ったまま伝えていいと思いますよ。
で、このお店はどう?って変更してもらえばいいじゃないですか。
ただ、授乳室のあるレストランなんて聞いたことないので、あるかもしれないですけどそこまで高望みしちゃダメかな?と。思いました。
商業施設はどうかしら?

ゆずママ

私は、二人連れでもそんなことあまり気にしたことなく💧なかったら無かったでなんとかなるわーと思いながら😂わら
外食も気分転換にいつも行ってるし
そこまで気にするものかなー🤔と,,,

れい

行く予定のお店は商業施設の中にあるお店ですか?それとも一軒家レストランですか?
商業施設の中にある所ならそのお店にはなくても、別にある場合があります。
また、一軒家レストランなら、授乳は待ち合わせして前に近くで授乳できる所を前もって検索しておいてそこでします。オムツ替えは通常のトイレでするしかないですね。
オムツ替えシート持ってますか?それなら洋式トイレなら何とかなりますよ。