
私より女子力高い娘…👧🏻お出かけする時のお洋服を選んでも嫌だったら自分…
私より女子力高い娘…👧🏻
お出かけする時のお洋服を選んでも
嫌だったら自分のタンスの所へ行き
着たいのを持ってくる😂
大体ニットワンピ!大好き💕
髪ゴムも自分で選ぶ🌼
結び方も結ぶ位置も指定してくる‼︎
結んであげたら鏡で確認‼︎
違ったら怒る😂
化粧しないで出かけようとしたら
棚から化粧ポーチと鏡を持ってくる😂
私の洋服や眼鏡でも違ったら
「へん🤷🏻♀️」って言われるようになった🙄
改めて女の子大変と思った😂
女の子がいらっしゃるお母さん
お子さんどうですかー⁇👧🏻
・・・・・
今日のイチオシは、1歳9ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんの回答をお待ちしています。
※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※「ママリ公式」と検索していただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

@
ええ、めちゃくちゃ可愛いですね😭💕
うちまだ0歳なのであれですが
これからそうなるのか思うと可愛くて楽しみで仕方ないです(笑)

退会ユーザー
うちは息子ですけど、私があまりに女子力なさすぎるので、成長したら言ってくるのかな…😅

ふうら
一歳9ヶ月の子?めっちゃ女子力つくの早いですね😆
うちの子も2歳の子が着たい服選びますが、コッシーなどキャラクター重視です笑
髪型もバイキンマンかドキンちゃんかチーズ笑笑
親のダメ出しまでとは凄すぎます!

あおい
こういうの見ると女の子も可愛いなと思うけど、ズボラな私にはやっぱり男の子の方が合ってるなとつくづく思います…😂笑

ムーミンママ
面倒ですよ🤣
小さい頃好きな服洗濯出したら怒る、髪型チェック入る、服買いに行けば勝手に選んでかごの中に😓
小学校になると私服通学だったからある程度ブランド系買わされる。
高学年になれば化粧品に興味が出てパックし始める。
中学生になれば美容室でカットするときオーダーする。
流行りの服買う。
プリクラ大量。
出掛ける際は化粧、アクセサリーつけていく。
母の服や髪型に文句をつけてくる。
化粧せずに過ごせば「シワ!シミ!」と余計なことを言ってくる😭
女の子はお金がかかると言いますが、ホント大変です😥
男の子は親が買った物を文句言わず着てくれ使ってくれます😁
ある程度大きくなると服の好みが似ていれば貸し借りできますけど👍

はむ
うちは男の子で
毎朝起きてからと
毎晩寝る前、
息子が鏡を見ながら
コームを使って髪をとく真似したり
ヘアアイロンで髪を挟みたがったり
毎朝化粧の真似をしてきます😂
パフは顔全体にポンポンしたり
ブラシは頬のみ当てたり
リップは唇に当てて馴染ませたりしてます😂💦笑
お洋服もピンクや赤を着たがります😂
完全におねえです😂😂
夫婦共に美容関連の仕事をしているのでなにか関係があるのかな?なんて思いながらも
おねえぶりにビビってます😂😂
-
ゆきこ
うちの息子もヘアブラシ使いたがりますよ笑。
髪を洗ってから髪の毛の水切りでヘアブラシを使うのですが自分で取り出して髪をとくしぐさをします笑。後は私が付けてるカチューシャを取って自分に使おうとしたり、、、、笑。
うちだけじゃなかったんだぁ✨
とちょっとホッとしました(^-^;- 12月23日
-
はむ
ほんとうですか😂!!
カチューシャまで
お洒落さんなんですね😭♥︎
同じくホッとしました😂✨
あなた男の子だよ??って
ツッコミしても無視されます笑笑- 12月23日

ジャムおっ
出かける前にお化粧したりピアスつけたりしてるとうざい彼氏さんみたいに私の肩に手を回してきてアゴやほっぺ触りながらうっとりした顔ででかーわーいーいーー、いーねー!、ビューティフォー♪って長女に言われます🤣🤣
ちなみに娘の支度が早く出来て私の支度が遅い日は私の顔が完成に近づいた瞬間玄関に行って靴履きはじめます。これも絶妙のタイミングです😂
娘自身のオシャレは、新しい服着てみたときはポーズ取って全身鏡で様々か角度から見てますね🤣私そんなことしないのでどこで覚えたんだって感じです。いろいろ可愛いです🥰

totokoma
えー!一歳9ヶ月で?!
すごい🥺✨✨✨
うちのこはこだわりなく
何でも着てくれるし髪型もこだわりなく
されるがままです😂😂😂
最近は私がお化粧してると横にきて
口紅つけてほしくて口をすぼめて
んーっとしてきます😂😂💓💓

ちぃぃさん
長女は上から下までピンクでした😂
こだわりが強くて私が勝手に買った物などは気に入らないと使わず...新品をお下がりであげる感じで😭
11歳の今でも同じ様な服をローテーションしてますが、色はピンクから黒や紫へシフトしました。笑

ガラピ子
1歳9ヶ月でその女子力!!すごいですね!!😳
あと半年で娘もそうなるのか疑問ですが…ヘアゴムやヘアピンを入れているケースは大好きですが、ケースをひたすら開け閉めしたり、中のゴムやピンに1個ずつ ちゅっ😘てしてポイっの繰り返しで散乱してます…🤷🏻♀️
化粧してなくてマスクするとなぜか大喜びです🤣

きりん
長女も1歳からコーディネート自分でします!!
最初はどっちがいい?から始めてましたが、今はこだわりが強いです😂
リップクリームもよく塗ってます!
私の服はだめ出しはしませんが、『今日ママ可愛い♥洋服可愛い♥』って言ってきますよ😄
最近は、メイクにも興味が出てきて、顔に貼れるラメシールを欲しがってます😁

もえまき🐶💙
こういうの見ると女の子欲しいなと思いますけど、私は男の子しか産めない気がする笑
でもズボラで大雑把な私には男の子がちょうどいいかな笑

退会ユーザー
1歳で自分で髪結ぶのすごいですね!
うちの下の子もほぼ同じ月齢ですが服を選んだり、靴を選んだり髪結んでーはあります(^^)
鏡で確認もしますね!女の子あるあるだと思います(笑)

みさ
やっぱり女の子って大変そうですね😭
めちゃめちゃ不安です😂
-
ジャムおっ
横からすみませんm(_ _)m!私も産まれるまではうわー女の子大変そう、、、って思ってたんですけど産まれてみたらそういう女子な所も含めてめちゃくちゃかわいかったですよ👍😍
赤ちゃんや子供が大人と同じことしようとするとすんごいおもしろいですから😂💕大丈夫だと思います👍🥰- 12月23日
-
みさ
メッセージありがとうございます😊
大変さもかわいさも楽しみにしておきます✨- 12月23日

あきこ
あと1週間と少しで1歳になる娘がいます。
時計、ピアス、ブレスレット、カバンや財布などが大好きで、ピンピンと指を指して見て見て!と教えてきます😂
将来が心配です🤣
この前は気づいたら何処から見つけてきたのか肩から、おはぎ屋さんの紙袋をかけていました笑
取り上げると大泣きでした😂

ぼうちゃんまま
女子力高い😳
うちの子は男の子だから言わなそう( ・∇・)笑
女の子だったらって思うと楽しそうです🥰

退会ユーザー
話を聞くと女子ってませてるなーとか思っちゃいますが、それもまた、いとおしいんでしょうね。🌼
私の母は私が段々女になることに抵抗感があったようで、胸がかなり出て来ても、スポブラすら用意してくれず。近所のおばさまに指摘され、渋々買ってもらえました。
はじめて化粧品を買ったときは嫌悪感を示してました。
こんな母親、中々居ないようで、案外居ますから…。毒親にならないようにしないといけませんね。。
-
meria
横からすみません💦
私も生理がきたり、胸が大きくなってから母に下着類を一切買って貰えなかったので、共感してしまいました😣
そんな経験もあったので、私は娘にとって何でも話せる存在であり、それに答えてあげられる母親でありたいと思っています。
なのでこれから娘がオシャレなどに興味を示すようになるのが楽しみで仕方ありません💕- 12月23日

ミナミ
女の子は生まれた時から女の子らしいですょ。
旦那の弟さんのところがそんな感じです。ボーダーの服着せたらこれは男の子のだから嫌とかしてくるらしく、何買って欲しい時もおっちゃん好き〜〜とか言って何ちゃんはねーこれ欲しいのーとおねだりがありました。女の子は小さい時からそんなのするのかーすごっとその時は思いましたが実際は大変そーですね꒰๑ ᷄ω ᷅꒱

メーリコ
2歳前にしてその女子力はスゴすぎます😲ウチの上の子は3歳になるくらいから徐々にその頭角を出してきて、今はウチも同じように自分の好きな服じゃないと嫌がります😅
下の子もいつからそうなるやら…💦

はなかえママ
息子ですが、私がネイルしてたら「ママだけズルい」と言われママは女の子だから可愛くしたいの❤と答えたら、「この指とこの指は可愛くない」と指摘されました🤣
ワンカラーとマーブルにしたけど、ワンカラーは指摘されたのでラメホロ付けてらOK貰えました(笑)
なんだろう・・・
息子だけど、私より女子力高い気がする

はじめてのママリン
女の子っておませさんですよねー!
すっぴんででかけようものなら、化粧したほうがいいよって言われてました笑
今は一緒に服選んでくれたり、買い物がたのしくなりました\(^o^)/

奇跡の積み重ねを忘れないー!
女の子って何歳でも女子だと思います♥️
私はそれが可愛くて可愛くて親バカ炸裂でたまらないです♪
娘の服を買いに行っても試着をしなきゃ買わないし時間がかかるかかる♥️
安くなってるし部屋着にでもするかーってものでも気に入らなかったら絶対着ないので服は勝手に買ってくると着ません♥️
この服にはこの靴下この靴!
この服にはこの髪型がいいと思う!
今日の鞄はこれにする!
そして私よりリップを持ってます♥️
お出かけ前には必ず鏡みてリップ塗ってお出かけ途中チャイルドシートに座りながら鞄から鏡とリップを出して塗り直してる姿は可愛くてたまりません♥️

ゆらゆらな
まもなく4歳ですが、2歳までは車とか大好きで逆に心配しましたが😅笑
年少クラスになり、アンパンマンから友達が好きなプリンセスや、プリキュアにハマり中です‼️
私は日焼け止めと、リップとたまにアイシャドーだけなので、リップは同じように真似したくて買い、アイシャドーは流石にまだやりたいとは言わないですが😅マスカラとかファンデつけてる私の友達をじーっと観察してますww
娘は髪量少なくてやっと最近2つ縛りと三つ編みできるようになりましたが私が髪長くて色々縛ってた時は自分もやりたいー!と言ってて縛れなくて可愛そうでしたが😢
今は私もボブにして縛らなくなったし、三つ編みやると満足みたいです✨
洋服はレースのもの、ピンク水色系好きですね❗️やっとハイソックス履いてくれるので良かったです😅洋服は二択で選ばせると素直に着替えます✨

みみぃ
女の子はお母さんや他の女の人を見て真似したがるおませさんですもんね✨
けどかわいい〜♡
自分の子は男の子でこれといったことはありませんが私や私の兄弟の小さい頃どうだったんだろう?とふと気になりましたね(笑)
それを見て次は女の子ほしいと思いました😅

なのは
可愛いー💕
うちは次男が何故か女子力高いです笑。
珍しく私がアクセサリーつけてると絶対
「それ可愛いね♥️」、
新しい服着てみたら
「お母さんに似合ってる✨」
メイクしてたら
「これはどうやって使うの?」「キラキラになって可愛いね💕」
などなど...すぐに気付いて見つけてとんできます笑。
今年産まれた長女がどうなっていくか楽しみです😆

4kid's♡
女の子可愛いですね💖
私もおしゃれ大好きだったのですが、最近は動きやすい服重視だし、化粧も時間短縮でかなり薄め🤣
娘たちが大きくなったらまた一緒におしゃれしたいな〜と楽しみになりました☺️

そう
去年のお正月、すっぴんで地元の神社に初詣行こうとしたら4歳の姪っ子に「せっかく女の子なのにお化粧しないなんてもったいないよ!!」って言われてビビりました😅
今のとこ、おなかの子は男の子って言われてるので、少しホッとしてます(笑)

うてぃ
いいなぁ‥うちの子はまだ喃語意思疎通できません。。。
会話できる日を夢見て‥‥‥😭😭😭

ちびこママ
うちの娘も1歳なったころから、お気に入りのシャツがあって、それを持ってくるようになりました!娘の服はほぼお下がりで成り立ってるのですが、ちょっとレトロな色合いのワンピースがあって、着せようとしたら全身で大泣き大暴れで拒否されて、ファミリアのよそ行きワンピースにしたら『あーい♥️』って着てくれたときは正直驚きました(笑)
ファッションにはうとい私なのでびびってます。
ダメ出ししてもらった方が母ちゃんがんばれるかも?

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ可愛い❤️ですね🎵
七歳娘のママです。😄
娘も女子力半端なく高いです。😄
まだ、一年生なのに、顔の洗顔とか、髪型も、今日は、体育だから、動きやすいように、ポニーテールとか、横の髪は出して、ここだけ、しばって、アイカツ!の誰々の髪型やってとか、ハンカチ、ティッシュと怪我した時に大丈夫なように、ディズニープリンセスの絆創膏とかを持ち歩いています。😂
娘は、服も今日はこんな感じにしたいとか、私にも、授業参観があるときは、こんな感じにしてきてと朝から言われます。😅
女子力高い友達に明日はこんな感じな服で来てきてねと言われたりしています。😂
私は、普段はパートしているので、お休みの日は、ノーメイクが楽なので、していますが、せめて、ファンデーションくらいか下地だけしてと言われます。😅
大きくなったら、もっと色々大変になりますよ😅

はな
1歳9ヶ月で!?
早すぎませんか😱
うちまだそんな気配も感じません💦
(喋れないから余計かも…)

ままちやん
とりあえず朝保育園だから動きやすいようにはスカートは控えたいなぁと思っても、スカートじゃなきゃいや!!!!と言われます

ちー
イヤイヤ期真っ只中の娘は自分の納得行くコーデじゃないと全拒否→朝からしばらくご機嫌ななめ。
になります😅
上下おかしくてもそれ着せるしかない……😖

くるる
1歳9ヶ月でもうそんなにおませさんに!?凄いですね!
うちも1歳8ヶ月過ぎた娘ですが、まだそこまでではないですね。
洋服は気分でこれ着ない!こっち着る!とかはありますが、髪縛るの嫌いなので縛れないですし、化粧してるとこ娘見てないので、化粧というものを知りませんし。
ワンピースは好きですね。
アウターは特定の物しか着たがらないので、雪国なんですが、雪遊びができません。
髪縛る位置まで指定されるんですね!?
うちもそのうちそうなりそうな予感...
普段別件では指示される事多いのでw

かびるんる〜ん
1歳9ヶ月で!?男の子しか育てたことないけど、女の子って、こだわりが凄いですね😃

なふみ
同じく、女子力の高い娘にダメ出しされてます😅
スーパーのタイムセールに間に合わせようと
眼鏡
マスク
キャスケット
の、すっぴん隠しフル装備で出かけようとしたら
「おかあしゃん、お化粧は?」
「今日は時間無いから帽子にするよぅ」
娘、キャスケットを脱がせ
「ま・ゆ・げ!」
「はい…😭」
特売逃しました💦
-
よっぺ(3人の子持ち)
2歳で、まゆげの指摘ができるなんて、どこまで、お洒落さんなんですか~?
早く大きくなって、一緒に出掛けたりするのが、楽しみですね🎵- 12月23日
-
なふみ
しょうもない投稿にコメントありがとうございます✨
多分眉ありと眉無しの落差が激しすぎて指摘されるんだと思います😂
「眉毛薄いの気にしてるのに!」と言うと
「書いたのがいい!」と譲らないので、忙しいときは泣けてきます(笑)
最近はファッションチェックも始まったので成長してほしいような、恐ろしいような複雑な心境です😂😂- 12月23日

しょうこ
うちは男の子ですが、ネイルが変わると可愛い❤️僕も…と爪ごともぎ取ろうとしたり自分の爪にはないのを悲しんだり(笑)ママ可愛い❤️とか突然言ってくれたりします✨ダメ出しされたりはないので、女の子ってスゴいな‼️と思いました🎵

よっぺ(3人の子持ち)
私も、お子さまの行動、言動、可愛いと思いますよ。
お洒落なお姉ちゃんになりそうで、楽しみ❕
ウチは一番上の子が唯一の女の子です。今、高校生になり、お洒落、大好きですよ🎵
友だちと出掛けるときに、「お母さ~ん!これ、ヘン?大丈夫?お母さんのあの服、貸して~💦」とか、ありますよ。最近は家の中でだけですが、お化粧の練習もしてみたり…❕
友だちと出掛けるときは、色つきリップまで!と、制限してますが…。卒業するまでのガマンと、言い聞かせています。

マイナン
うちは男の子2人ですが、2人とも買い物中に私が試着させたものとか気に入れば欲しい!と言ってきたり、私がライダースジャケットを着ていたらカッコイイから僕も欲しいと言います。
買ってあげるとショッピングモールで暑くても脱ぎません(笑)

まりこ
娘さん可愛いですね(^^)
うちは、2歳なりたての娘がいますが、化粧ポーチから口紅とって、アゴまで真っ赤にしたり、目の周りにアイシャドーぬったり自分でしてます(苦笑)
ピアスやネックレスも大好きです。
あと、ヒールはいて玄関で遊んでます。
活発で男の子っぽいんですけど…もう女子です(笑)

退会ユーザー
1歳9ヶ月は随分早いですね😅
うちはその頃はまだ着せ替え人形だったと思います。今も出したのを黙って着てくれてますが、親子共に準備できて「さあ行こう!」ってときに「あ!お化粧してない!」とおもちゃのドレッサーに駆け寄ってお化粧始めます💄
私もお洒落無頓着なので、そのうち色々言われるんだろうなと思ってます😓

アイカ
女の子可愛いですね~♡
うちは、ワセリンリップを塗って、んぱっ!って数回やるくらいです。

れい
うちは男の子なんですけど、気にいった服しか着ません!
私が化粧している時間に起きてたら、ママ鏡が貸してって言ってきます。だから最近子供が起きる前にしてます。

アルパカ3号
髪をブラシでとかしたりはしますけど、ヘアゴムで髪を結ばれる感覚がまだ嫌なのか結ばせてくれないので、髪すら短く切ってしまってます😂
うらやましいですー💕

ABC
うちは男の子ですが…
化粧したら「おかお、ちがう」と言われました😱
違い、分かるんだなぁとびっくりしつつ、そんなに違うのかとショックでした笑
コメント