
小学校の通学にあたって危険な箇所がないかどうかって報告しないといけ…
小学校の通学にあたって危険な箇所がないかどうかって報告しないといけないらしくて、1年なのでまだ分からないです😭
何人かの方は報告されてるんですがこういう場合どうすればいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
通学路の中で車通りが多いとか見通しが悪い道がなければ、なしでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
特に見当たらないなら特に無し、
通ってるうちに気づいたことがあればその時に報告したら良いと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!歩道歩く際に前から自転車乗られてる方もいるのでそういうところも注意しないといけないのかな…とかはありですかね?🫠
もう車だけの方がいいですかね?🫠- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
歩道を自転車で逆走してくるのは小学生にとっては結構危ないので、書いて良いと思います💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
- 1時間前

まろん
子供と一緒に歩いてみて何もなければ「なし」でいいのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!分団登校の時では無いのですが、分団と同じ行き道で歩いてた際に歩行者(私たち)に気づかずに車が横切ったことがあって(住宅道路)、休み以外は子供たちも通るのでそういうのは書いても大丈夫なんでしょうか?🥲
- 3時間前
-
まろん
書いて大丈夫だと思います🙂
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
通学の時間帯に歩いてみて交通量多い場所や事故が多い場所とか言います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!朝付き添いしたりしてるのですが、稀に車が曲がられたりする箇所があるのですがそういう事を書いても大丈夫なんですかね?🫠
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
他の方は○○通りの道が見落とし悪くてって書かれてます…。
でもそれも何年も通わないときっと見えてこないと思うので、、、、問題なしでいいですかね🫠