※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニラママ
子育て・グッズ

自閉症の息子にイライラしてしまい、対策を色々試しているがうまくいかず、イライラが続いている。薬やサプリも考えている。どうしたらいいか。

自閉症の息子にイライラしてしまいます。
朝、『パンがない』というだけで暴れます。
買い忘れてしまった私が悪いのですが、「そんなことで・・・」と思ってしまいます。
下の子もいるし、朝のバタバタしている時に・・・!
と。
イライラしないように気をつけていると、どうしても息子に無関心になってしまいます。
息子の言動にいちいちイライラして、声を荒上げてしまうと下の子が泣くし。
私は息子が嫌いなのか?と思ってしまいます。
なるべく息子が暴れて癇癪を起こさないように(結果、私がイライラしないように)色々対策したりしてますが。
それでもイライラしてしまいます。
いつも笑顔でいたいのに・・・。

ペアレントトレーニングの本を読んで、やってみたりしてますが、息子には合わないようで。

どうしたらイライラを減らせるでしょうか?
私が薬やサプリに頼ってもいいかなとも考えてます。
何かありましたらアドバイスお願いします。
m(_ _)m


コメント

ママリ

おはようございます。
二人のお子さんの育児、毎日お疲れさまです😊

ミニラママさん自身にもサプリ、とても大事だし必要かと思いますが、自閉症のお子さんにもサプリが効きますよ。

私は妊娠前から体調が悪く、妊娠出産を経たら寝たきり状態になりその中で育児をしていました。
以前体関係の仕事をしていたので、そのつてで藤川徳美先生という方の栄養療法の考えに行き着きました。
先生の理論はたんぱく質と鉄(その他)をしっかり体に入れるということでした。

サプリ内容詳しくは割愛しますが、今子どもを連れて散歩する時間が幸せだと感じるまで回復しました。

「藤川徳美 ブログ」で検索してみてください。

自閉症の子ども、大人のうつやリウマチや腰痛、ありとあらゆるものの根底に栄養失調があるようです。

人間の体を占める割合は一番が水、次にたんぱく質です。
たんぱく質は内臓も筋肉もなんなら思考も作ります。
私は藤川先生や他の先生の著書で、体の不調やパニック障害が気持ちや性格の問題ではなく、栄養の問題だということを知ってとっても楽になりました。
あとは実行するのみ、になるので😁

私はたんぱく質を先生の言うプロテインからEAAというアミノ酸(アミノ酸=たんぱく質です)に変えました。
その方が治りが早かったです。
EAAに関しては小西先生という方を参考にしています。

私は妊娠前からかなりの栄養失調状態だったようなので、当たり前ですが娘にも私の栄養失調は引き継いでしまいました。
なのでがっつりたんぱく質離乳食にしています。
今のところ夜泣きも無く自分で勝手に寝てくれます。

先生達は自分の高価なサプリをすすめるでも無く、安いサプリを使って自分で治せと言っています笑

最近お子さんの自閉症が良くなられた方は「面白いくらい治る。どうしてみんな気づかないのか」とコメントしていらっしゃいました。

選択肢のひとつとして挙げますね🙋

  • ミニラママ

    ミニラママ

    ありがとうございます。
    ちなみに、サプリは何を使ってますか?

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ


    鉄、亜鉛、ビタミンB、Cなどのサプリをアイハーブというサイトで買っています。
    日本のものより断然安いし品質もいいです。
    メーカーは物によって使いたい用量が違ったりするのでバラバラです。

    • 12月21日
まき

こんばんは☺️
自閉症スペクトラム3歳息子の母です✨
親からすればそんな事で?と思うような事で大暴れしてしまうような事、うちの子もよくあるのでお気持ち分かります💦
うちはまだ3歳なので、暴れても何とかなりますが、7歳ともなると母親1人では難しいですよね💦
うちは1人っ子ですが、ミニラママさんは下のお子さんがいらっしゃるので、私には想像できないくらいストレスフルな毎日かと思います😭

私も育児ノイローゼ気味で、生理前は特にイライラが酷いため、サプリメントと漢方薬を飲んでいます😅
サプリメントはdhcのセントジョーンズワート、漢方は睡眠障害がある息子に処方されたものですが、味覚過敏で全く飲めなかったので、私が時々服用しています✨

知り合いの療育ママさんもイライラを抑えるために漢方薬を処方してもらっていると言っていたので、病院で相談すれば処方してもらえると思います✨

  • ミニラママ

    ミニラママ

    ありがとうございます😃
    漢方薬の処方ですね✨

    お互い大変ですが、程々に頑張りましょう🎵

    • 12月21日