※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが、3〜4時間おきにミルクを飲んでいるが、時々吐き戻す。吐くときはお腹いっぱいで吐いているのか、病院で指示された3〜4時間おきの授乳時間を守る必要があるのか、と疑問がある。泣いた時に授乳してもいいか不安。

生後2ヶ月の子供がいます。
3から4時間おきにミルクをあげてるのですがたまに吐き戻すことがあります。
そういうときってお腹いっぱいで吐いちゃってるんでしょうか?
病院で3から4時間おきにあげてと言われたのですがもう時間関係なくお腹すいたって泣いたときにあげればいいのでしょうか?

コメント

はれ

ゲップさせてますか?☺️

  • あんぱん

    あんぱん

    させてます!すぐでるときもあれば全然でないときもあります😱

    • 12月20日
あちゃん

私は白湯やベビー麦茶で騙し騙しあげたりしてました!
なるべく3時間おきなので無理そうでママも大変ならあげて良いと思いますし
吐くのが気になるなら10ミリ減らしてみたりとかが良いと思います!

我が家の息子も吐き戻し結構するのですがぐずりますがあげる量を控えたらなくなりました!

縦抱きなどで少しあやすと忘れたり勢いで飲んでるので空腹だと勘違いっていうのもあるらしいです!

参考までにしてください😊

  • あんぱん

    あんぱん

    飲んだ分吐いちゃうんでさすがに不安になってしまって💦
    参考にさせていただきます。

    • 12月20日
  • あちゃん

    あちゃん

    飲んだ分だと大変かもしれませんがなるべく縦に抱いてあげて周りの子よりも長めにしてあげたほうがいいかもしれませんね💦
    私の子も食道短い方なのでみんなは五分でいいものを10分やったりとなるべく配慮してます😭

    あまりひどいと感じるならお医者様に質問したり産んだ産院に連絡して聞くのがベストだと思います💓

    頑張って下さい🙇🏻‍♀️💗

    • 12月20日
あんぱん

そーなのですね!
ついこの間まで夜1時間おきに泣いたりすぐ欲しがったりしていたのが急にすごく寝るようになってしまって😳😳

とりあえずいまは様子見て見ます!

ありがとうございます!頑張ります☺️

ママリ

たまになら体質じゃないですかね?🧐
吐いたあとも元気で、その後のミルクも普通に飲むなら大丈夫だと思います🧐
うちの子も離乳食始まるまで結構吐いてました💦
毎回飲んだ分全部出すならまずいですが💦
3、4時間目安で泣いたらあげる感じでいいと思います🤗✨

  • あんぱん

    あんぱん

    そーなのですね!
    3、4時間目安でやってみます☺️

    • 12月20日
あいみ

ゲップが出ない時だけでも授乳クッション使用してみてもダメですか?

  • あんぱん

    あんぱん

    試してみます!

    • 12月20日