※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
子育て・グッズ

クリスマスケーキは一歳の誕生日にあげるべき?夜に食べさせるのは良くないかも。

もうすぐでクリスマスですが
クリスマスケーキはあげますか?
もちろん赤ちゃん用にお店に作ってもらったりです。
一歳の誕生日もいつあげたらいいんでしょうか。
3回食のうちにあげるものですか?
旦那が帰ってくるのは夜なので夜がいいけど
子供的に良くないやろうなとは思ってます。

コメント

あーちゃん

よくないとわかりつつ、大人用のスポンジや苺をすこし与えると思います🤣

上の子のときは、一歳の誕生日ケーキは手作りしました。
水切りヨーグルトを生クリームに見立ててホットケーキをスポンジのつもりで。
赤ちゃん用のケーキを用意してくれるお店あるんですね✨🥺

  • @

    @

    あるんです!アレルギーを配慮したやつを🎂
    何時にあげるんですか?
    おやつにしては多いし
    朝ごはんがケーキならちょっとどころじゃなく困るじゃないですか😣

    • 12月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    うちは日曜日にクリスマスケーキ食べる予定なので、午後7時頃には食べますね🍰
    家族の時間を共有したいので、食卓に一緒に座る予定なので、欲しがるなら2,3口くらい与えちゃうかも!
    ケーキを食べることがクリスマスだとは思わないので、与える必要はないんですけどね〜とりあえずイチゴとかフルーツ与えてますね🤣💦
    うちもまもなく一歳ですが、本来、ケーキは子供的には良くない、食べる必要ない物ですね🤣まして寝る前に😎

    • 12月19日
  • @

    @

    なるほどなるほど!
    ほんとそうですよね(笑)
    でもあげたいのが親なんですよね😂😂

    • 12月19日
りん

1歳の誕生日ケーキは手作りしました!赤ちゃんでも食べれるとか店あるけど結局生クリームとか普通に使ってるしって感じなので😂

夜ご飯の後に全部はあげずに少し食後にあげるって感じに私はしてました!

クリスマスケーキは、今年は無しです!代わりに好きな果物だけあげますw

  • @

    @

    そうなんですか!
    ヨーグルトとかで使ってくれてるところしか今のとも見つけてないです!気をつけます🙏

    夜ご飯後ですか!
    1歳のケーキ大きさどれくらいですか?
    細かく聞けばどれくらい夜ご飯後にあげてましたか?😢

    そうなんですね!!💓
    自分で食べるようになってからあげるもんなんですかね?

    • 12月19日
  • りん

    りん

    ヨーグルトとかで完璧赤ちゃんの!て感じの店なら安心ですね(*´꒳`*)

    子供1人用で作ったので、大きめクッキーくらいのサイズです!!食べたのは数口だけですww
    上の果物とかだけ食べていらない。て感じでしたww

    私の場合は早くから甘いものあげるつもりないってのと、11月に誕生日であげて食べなかったから好きな果物だけの方が喜ぶしなと思い(^-^)

    • 12月19日
  • @

    @

    なるほどなるほど!
    好き嫌いがあんまりわからず
    なんでも食べてニコニコもせずって感じなのでわからなくって😢

    • 12月19日