
3ヶ月の赤ちゃんの肌トラブルについて、アトピーかもしれないと医師から言われました。効果的なケア方法を教えてほしいです。
3ヶ月になりたての息子。
1週間前から肌が赤くポツポツして、だんだんみかんの皮のようにブツブツ、ボコボコに広がってきました(;_;)
耳をかきむしり、ジュクジュクが固まり、またかきむしる。
両膝の裏側が赤くただれジュクジュク。
口周りはよだれでかさついたり、赤くなったり。
あせも?乳児湿疹?アトピー?
今日病院に行ったらアトピーかもしれないね〜と言われました(;_;)
もしかしたら…とは思ってたけど、いざアトピーと言われると(;_;)
他所の赤ちゃんのツルツル肌とは違うなぁ…
なんか痒そうにしてるなぁ…
お風呂が熱いのかなぁ…
洗剤が合わないのかなぁ…
いろいろ思うところはあるけど、アトピーと向き合わなければいけませんね。
ざっくりですが、効果的なケアの仕方があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします(^^)
- ぽん(9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
うちもケアしないとそんな感じですが、下の子はまだまだケアは必要ですが、上の子はすっかりわからないくらいきれいになりましたよ〜^o^
まだわからないし、ケアは継続してますが、薬はもらいませんでしたか?
しっかりケアしてあげるのがまずはできることです‼︎
ステロイド、怖いかもしれませんが、先生に話をしっかり聞いて正しく使ってあげてください^ - ^

退会ユーザー
母乳なら
あみぽんさんのお食事を見直されても良いかもです。
-
ぽん
母乳なんです。やっぱりそれ関係してますよね(*_*)
和食中心にしてみて、それでもダメならミルクにしたほうがいいのかなと思ってました(;_;)
やれるだけやってみます。
ありがとうございます!- 5月6日

おうちゃん♥
うちも似たような感じで2ヵ月くらいからステロイド(キンダベート)とお付き合いしながら今は少し落ち着いてる状態です(;_;)
他の子みたらつるピカでうらやましいですよね😢
うちのケアですが、保湿は最低1日2回。寝るとき薄着。です。
ネットにはアトピービジネスがたくさんあるので真に受けていろいろ買わない方がいいですよ😅あまり効果ないので😅素直に病院の薬や保湿剤つかったほうがいいですよー( ;∀;)
-
ぽん
うちも同じ薬処方されました。やっぱり時間かけての治療になりますよね。
そうなんです。なぜみんなツルツルなんだ⁈と思うほどに(*_*)
保湿2回なんですね。どの頻度で塗ってあげるのがいいのかわからなくて。
アトピービジネス!まさにひっかかるタイプなので、素直に病院のお世話になろうと思います。- 5月6日
ぽん
飲み薬と塗り薬と保湿剤が出ました。
ステロイド、怖いですけど出たものは治して、その後しっかりケアすることが大事と言われました(^^)
やっぱり小さい子はいろんなトラブルありますよね。
ケアしてあげるのが今 母親にできることですものね!
ジャンジャン🐻
そうですよ〜^o^
一歳まではアトピーとは決められないと言われてるくらいですからね^ - ^
頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ
ぽん
はい(^^)ありがとうございます!