
生後3ヶ月の赤ちゃんがエルゴベビーの抱っこ紐を使っていて、抱っこ紐の使い方に悩んでいます。赤ちゃんの足がM字になるように収納すると、お腹に押し付けられてしまうそうです。正しい収納方法を教えてください。
生後3ヶ月です。(ほぼ首座ってます)
エルゴベビーの抱っこ紐を
インサートをつけて使用しているのですが
大きくなってきて上手くハマらなくなってきました。
足がM字になるように収納すると、私のお腹に
両足の裏があたってグングン押してきます
どう収納すれば正解ですか…?
上から見た写真です
- Rr(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

nina5190
もう、インサートなしでそのまま足だして使ったら大丈夫かなと思います🙆♀️
ほぼ首も座ってる状態ならOKかなと😃

ゆき
大きくなってきたら、こんな風に両サイドに出して使うんです。
-
Rr
インサートつけた状態で足だけ出すってことですか!?
- 12月19日
-
ゆき
そうです!
画像もインサート付けて足出てますよね?- 12月19日
-
Rr
やってみたら革命おきました😂笑
目からウロコです笑笑
子供がとってもラクそうで安心しました!!
ありがとうございます✨- 12月19日
-
ゆき
良かったです☺️
私、革命起こしましたか(笑)- 12月19日
Rr
インサートなしにしたら若干首が後ろにいってしまって不安定だったので、完全に首座るまでは外すの怖くて…
nina5190
インサートつけたまま少し足を出したらどうでしょう?
無理に押し込むのも良くないみたいですね😃
Rr
その通りにやってみたらできました😭💗💗
ありがとうございます✨