※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょまま
子育て・グッズ

寝る前に咳がひどくて、息を吐くときに音がすることが気になりますか?

夜、寝る前に咳がひどくやっと寝て今はスヤスヤ寝ています。ただ、息を吐くときの音にブチブチ?パチパチ?音がするんですが、、、気にしすぎでしょうか??

コメント

ありちゃん

お子さん何ヶ月ですか?
呼吸はいびきとは違うんですかね?
うちの7ヶ月の子は2週間ほど前、鼻づまりが原因でいびきをかいてると思ったら、途中呼吸が止まり、ぐったりしていたので救急車を呼びました💦当時はただの鼻づまりが原因とは思わず凄く焦りました💦
でも子供は 鼻が詰まったら自然と口呼吸に切り替える、というのが難しい子もいて、無呼吸になりそのまま、、、という話も医者に聞いてゾッとしました😨

気をつけて見てあげてください!!

  • ぽにょまま

    ぽにょまま

    いま、二歳です❗
    息を吸うときはスースー通ってる音がするから大丈夫だとは思います。

    すごい怖い思いされましたね。鼻づまりだからと甘くみれないですね。

    • 12月18日
  • ありちゃん

    ありちゃん

    2歳なんですね!先輩ママでした👀!
    お子さん、枕とかで頭の角度変えてみるのどうですか?
    うちの子は今も鼻づまり長引いていて、私の腕枕で毎日寝てます。うちの子の場合は少し顎上げる感じにすると呼吸しやすそうです😊

    • 12月19日
mama

鼻が詰まってるか、痰が絡んでるとかじゃないでしょうか?🤔

  • ぽにょまま

    ぽにょまま

    最近、わりと鼻はつまりぎみなんですが、いつもと違う感じがして気になっています、、、

    • 12月18日