義理母が娘のためにお金をくれて、そのお金で買い物に行ったら、旦那が気分を害した。義理母が直接旦那に話すべきだったか、お金を旦那に渡すべきだったか。
みなさんの意見聞かせてください。義理母からラインで「◯◯ちゃん(娘)の欲しいものあったら土曜日買いに行きましょう」ときました。
私はやったーと思いながら行きます!と返信をしました。
よくよく聞いたら義理母のお父さん(娘からしたらひいお爺ちゃん)が何か買ってあげてとお金をくれたらしいのです。
それを旦那に話したら
「なんで俺に金渡さないの?」て言われてたしかに。と思いました。義理母も私に言わないで旦那に言えばいいのに…て思いました。
旦那は仕事だったので、義理母と私と娘で3人で買い物に行きました。
ひいお爺ちゃんからいくらお金貰ったのかわかりません。
1万分くらいは買ってもらいました。
旦那からしたら気分の悪い話ですよね?
義理母も息子に何で何も言わないんだろうて感じです。
貰ったお金をそのまま旦那にあげて「爺さんから貰ったから何か買いなさい。」が普通じゃないですか?
- キラキラ(7歳)
コメント
退会ユーザー
旦那さんとお義母さんの仲が悪いんでしょうか?
お義母さんが少し変わってるとは思います。
かや
確かに😅
もし、おじーさんがくれたことを知らなかったら、感謝も謎に義親にするだけになりますよね.,笑
-
キラキラ
そうなんですよね。金額もいくらもらったか知らないからなんか義理母に買ってもらったような気分です。
- 12月18日
-
かや
お金のことだし、うちの子にくれたものなんだからそのまま渡してくれって感じではありますよね🙄不思議なことする人もいるものですね..!
- 12月18日
-
キラキラ
そうなんですよ。そのままこっちにお金だけくれれば好きに買えるのに義理母と買いに行くと気を使うし面倒でした!
- 12月18日
はじめてのママリ🔰
そのまま渡すと使わずに貯金してしまう人もいるからかなと思いました😊私はお金を貰っても貰ったお金からは買わないので💦
旦那さんに渡しても、そのお金で一緒におもちゃを買いに行ってもどちらも間違ってはいないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
どちらにしてもお爺ちゃんからと言うことはしっかり伝えて欲しいですが。
- 12月18日
-
キラキラ
金額いくら貰ったからいくら分買っていいよ!とか言われなくてもしかしたら2万貰ってたけど1万分だけ買ってくれて残りは義理母のポケットマネー?なんて汚い考えも旦那と話していました笑
- 12月18日
kanakan
孫のことを1番分かってるお嫁さんと買物いった方がいい買い物できると思ったからじゃないですか?
うちも孫のことは旦那じゃなくて私に連絡きますよ!買い物とかも!
-
キラキラ
そうなんですね!やっぱ孫の話は嫁にくるのて変な話ではないんですかね。旦那からしたら勝手にやり取りすんなよって思ってるみたいで…
- 12月18日
a.u78
うちはいつもそうですよ!
義両親からは私のところに連絡きて、遊びに行ったり買い物行ったりします。
義祖母も私には連絡してきます!
なので、旦那が知らないところで私と義両親はよくやりとりしています。
旦那は仕事で私と子どもだけ義実家行って仕事終わりきてなんてこともよくあります。
-
キラキラ
うちもそんな感じです。
お金の話しとか何か買ってくれるて話しは旦那にして欲しいなーて思いました。
お金を旦那に渡して好きな物買いなさいの方がこっちは嬉しいですけどね笑
義理母と買い物は気を使うし!- 12月18日
-
a.u78
私は逆にお金をもらって買いに行くことないです🤣
毎回一緒に買いに行きます!
そしたら予定していなかったものまでポンポン買ってくれます(笑)
私は義両親と仲良しなので、平気で行けちゃいます😅
でも、皆さん旦那さんに言うべきって感じなんですね!- 12月18日
退会ユーザー
単純に義母が孫の事好きで
一緒に行きたいからかなぁ?って思いました。
でも旦那に言わないのはおかしいですね。。
-
キラキラ
孫に会いたいのはわかるんですが前の週にランチ行ってあったばかりなんですよ笑
割と頻繁にランチ誘われるのでしょっちゅう会ってるんです!- 12月18日
-
退会ユーザー
ん?
だもんで孫に会いたいからの口実なんぢゃ無いんですか?
旦那に言えば【お金欲しい】って言うから直にキラキラさんに言ったのでは??
何かと口実をつけて
会える回数増やしてるんぢゃ無いんですか?- 12月18日
キラキラ
仲は悪くはないですが旦那は母の前では口数が少ないんです…なんか不思議な親子です笑