
登記完了証が未着。登記簿謄本取得可能か。すまい給付金・不動産取得税申請について。不動産書類揃いが2月。60日以内に申請必要か。
登記完了証がまだ届きません。
引き渡しは11月後半でした。
法務局で登記簿謄本取得する事は可能でしょうか?
すまい給付金を申請したいので😢
あと不動産取得税の申請もしたいのですが
不動産の方に書類が揃うのが2月くらいと言われました。
ですが今調べると60日以内に申請しなきゃダメと書いてあり間に合わないよなーって思ってます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちー
住まい給付金の猶予は数年あったと思います🤔
私は京都ですが、不動産取得税は行政区から申請用紙が届いてから手続きをしたので数ヶ月は経っていましたよ!曖昧ですみません😭
60日の期日は何の期日ですか😳?

はじめてのママリ🔰
すまい給付金は1年3カ月以内と書いてありましたが
不動産取得税の申請が60日以内と書いてありました😭

はじめてのママリ
確か1ヶ月ほどできました!
私も不安で届く前に税務署に電話した所、登記の申請が出ているから特に手続きしなくても減税されますよと言われました。
もしかしたら年末年始被ってくるのかもしれませんね!
登記を頼んだ司法書士か税務署に確認してみてもいいかもですね😊
-
はじめてのママリ🔰
年末年始かぶるから焦ってしまいました😭
やはり一度電話で確認してから行った方がいいですね💦
手続きめんどくさいですね😂笑- 12月18日
ちー
11月後半に引渡をし、2月にならないと届かないのはあまりにも遅すぎですね…😰
私は不動産関係で働いていますが、引渡時に登記が完了しているのは当たり前というか普通です💦
法務局に電話で謄本請求が可能か確認し、出来るのであれば登記完了証はあるはずなので不動産屋に手続きが必要な旨を伝える・行政区に登記完了証が貰えていない旨を相談されてみてはいかがですか?
ちなみに固定資産税の査定をしに行政区の方は来られましたか?
はじめてのママリ🔰
下に返事してしまいました😭
はじめてのママリ🔰
担当の方が少しぬけてるところがあり不安です😭
ちなみに明日固定資産税の方がきます☺️