
①オートミールのおすすめ商品や購入場所、②国産のひじきの安全性、③小麦粉の量や使い方、④うどんの量について教えてください。
離乳食についてです。
①オートミールというものを試したいのですが、おすすめのものはありますか?出来れば写真付きで、またどこで購入できるのか教えて欲しいです😊
②ひじきをあげるのに近くのスーパーには韓国産しか売ってなくて...国産のひじきの方が絶対に安全ですよね💧ちゃんと探したら見つけれるかな...🤔
③おやきを作りたいのですが、小麦粉が食べれた方がレシピの幅が広がりますよね?小麦粉を試したいのですが、どれくらいの量から、またどんなものを作ってあげましたか?
ちなみに、今そうめんは45g、パンは16g食べれます!
④そうめんが結構な量を食べれていますが、うどんをあげる時はまた小さじ1から試した方がいいですか?
たくさんの質問ですが、教えて頂きたいです!
お願いします🙇♀️
- ♡S.F.mämä♡(生後0ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)

ひまわり
富沢商店で購入してますが、スーパーにも売ってると思います!ミルクや野菜やバナナと混ぜて焼いたりしてます。
ひじきは乾燥の国産の使ってます!
おやきはじゃがいもとかご飯、片栗粉とかも混ぜてたので小麦粉入れないこともあります!入れるなら大さじ1くらいです!
うどんも材料が同じなら試さなくて大丈夫かなと思いますが、茹で麺とかなら添加物違うので念のため少しからのが安心かなーと思いますが、気にせずあげた気がします🤔

退会ユーザー
オートミールは写真のものを使っています!スーパーに売っていました😊
我が家のひじき国産か見てせんでした😂答えでなく申し訳ありません…
おやきは片栗粉で作っていました!小麦粉を使ってもそこまで量多くないので今の量のそうめんとパンが食べられるなら1食分あたりの小麦粉の量は大丈夫だと思います🙌
私なら同じ小麦粉なので同じ量あげてしまいますが、心配でしたら小さじ1からでもいいと思います!

♡S.F.mämä♡
たくさんの質問に対してしっかりとお答え頂きありがとうございます!
オートミール、ひじきは無事に見つけることが出来ました😊おやきって小麦粉をたくさん使うと思っていたのですが、意外と使わないのですね!良かったです🙌
うどんはベビー用で、ベビーそうめんと同じ会社のものを使うので調べてみたら小麦粉しか材料のところに記入がなかったので大丈夫かと思います😆
コメント