※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

旦那の同僚の家族がインフルエンザに感染。娘にうつしたくないが、免疫力が低いため心配。隔離して様子を見るべきか悩んでいる。どう対処すべきか。

旦那の同僚の家族がインフル発症したようです😰今日判定出たらしいのですが旦那はその同僚の方と結構近くでガッツリ仕事していたみたいです。
とにかく娘にうつしたくないです。旦那にうつっているとも限らないのですがなにせ免疫力低いのかすぐ風邪貰ってきては家族にばら撒きます。

隔離して様子見た方がいいですかね?そんなことしてたらキリが無いといえばそうですが、確実に近くに保菌者がいたと思うと対策しておいた方がいいのか😱
みなさんならどうされます?

コメント

べりー*

とりあえず殺菌はしてもらって、あとできるのは帰ってすぐ直行でお風呂ですかね?💡服も中に持ち込まず洗濯するといいかなぁと。。

あとはインフルエンザは湿度を保てば発症しないので加湿器たくさんたきます(笑)

隔離は確実ですが、潜伏期間一週間ずっと隔離って別棟でもないと難しいかなと💦

  • たぬき

    たぬき

    実家がすぐ隣なので隔離も可能なんですが実家の両親と生活リズムが違うのでどうしたものかと😅
    加湿てすね!たくさん加湿します!

    • 12月18日
もふもふわんこず

上の子がまだ3ヶ月にもなってないぐらいの時に、パパの会社でインフル流行した時は数日別の部屋で寝てもらいました😅
同僚の家族ぐらいなら気にしないですが、同僚の方がインフルで休み出したらパパには別室で寝てもらい、マスクずっとしといてもらいます笑

  • たぬき

    たぬき

    本当にこの時期嫌ですね😱とりあえず寝室は別かな😂

    • 12月18日