
34週の妊婦で、2日間続く頭痛や熱感に悩んでいます。症状の変化や検査結果について不安があり、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
初めて質問させていただきます。
いつも皆様の回答を見て勉強させて頂いております!
現在34wなのですが、一昨日から頭痛が止まりません…。
現時点で丸2日、止むことなく頭痛が継続しています。
ただ、我慢できる程度ではあります。
寝ようと思えば寝れる程度の痛みです。
はじめは、頭の上の前側の方が全体的に重苦しいような感じで寝てる体勢から起き上がろうとするとズキズキする感じでした。
そこから24時間以上経って、痛みが少し軽くなったのですが、痛みが左のこめかみあたりに変わって痛みの質もズキズキという方が多くなりました。
そこから、一晩寝て今朝起きたらまた痛みが頭の上の前側の方全体に変わっており重苦しい感じです。
また、顔だけが少し熱いような感じが続いてます。
血圧は検診では毎回110/65位。
尿蛋白や尿糖もでておりません。
同じような体験をされた方いらっしゃいませんか(。>д<)?
もし、いらっしゃいましたら原因や対処法など教えて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
- さおりん(8歳)
コメント

アヤっペ
私も妊娠中に頭痛に悩まされてました。
病院で痛み止めを出してもらいましたが効かずに寝て我慢する感じでしたが助産師さんに相談したらヴァファリンルナなら飲んでも大丈夫と言われたので ヴァファリンルナを飲んで乗り切りましたよ。

りす@睡眠不足
私も中期くらいに頭痛に悩まされてました。
妊婦健診でカロナール処方してもらいましたよ!
効かない人もいるみたいですが、私は効き目抜群でした(*´∀`)
-
さおりん
コメントありがとうございます!
中期から頭痛があったのですか(゜ロ゜;!
大変でしたね(ToT)
頭痛に悩まされている方が結構いらっしゃって驚きです。
やはり、我慢より薬を飲む方が良いですよね(*´ω`*)
病院に連絡してみます!!- 5月6日
さおりん
コメントありがとうございます!
アヤっぺさんも頭痛に悩まされていたのですね(。>д<)
地味に辛いですよね…。
ちなみに、その時の痛みは薬を飲まないとずーっと継続してしまう感じでしたか??
私もとりあえず一度病院に連絡してみようと思います(^_^;)
アヤっペ
薬を飲まずにいたら3日くらい続いて だんだんと痛みが増してきます
さおりん
そうなんですねっ(゜ロ゜;
それは怖い(´д`|||)
私も病院に連絡して飲める薬ないか聞いてみます!!
ありがとうございました\(^o^)/
アヤっペ
我慢してストレスを溜めるより病院に相談して薬を貰ってみたほうが良いですよ♪
さおりん
ありがとうございます!
早速病院に連絡してみたところ、お薬は診察してみないと…
と言われたのですが、とりあえず首のうしろやこめかみを冷やすと治ることがある。
と言われたので早速実践中です(*^^*)
病院に連絡するよう、背中を押していただき本当にありがとうございました(^o^)v