
最近転ぶ時の対策について教えてください。
すごい疑問です。
最近お座りした時とかつかまり立ちした時に転ぶ時に頭をぶつけるのが危ないと思ってjoinマットを敷きつめてるんですがそれでも心配です😭
皆さんどういった対策してますか?
- すいすい(4歳8ヶ月, 6歳, 6歳)

ひなmama
転倒防止クッション背負わせてます!

Rio《3kids mama》
リュックのように背中にからうやつが売ってますよ!
私は出産祝いに友達に頂きました☺️
トイザらス、西松屋とかに売ってます✊

あや
Amazonにこんなのがありましたよ

双子ママ
ジョイントマットだけで対策してます🤣!
ごっつん防止リュックとか買ったんですが嫌がって全然使えなかったので😭
しょっちゅう頭打ったりしてましたがその頃は付きっきりで見てて気づいたらお座りやつかまり立ちも安定してました☺️

ゆい
座るだけの時には周囲を授乳クッションなどで取り囲んでいました(笑)
つかまり立ちするようになってからは、マットにプラスして、立ってる後ろにクッションやタオルケットを置いたりしていましたが結局何度もしなくちゃいけないし、トイレなどに行ってる時にクッションに立ってたりしていました😅
よくある背負って頭をカバーするというハチさんのやつを買いましたが、なぜかそれをしている時には転ぶことがなく(笑)
そうこうしているうちにつかまり立ちする時はほとんど転ぶことがなくなりました💦
なんだか答えになっていないかもしれませんが、こんな感じです。
コメント