![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が吐いている状況で、#8000に相談しました。吐瀉物の衣類はどうすればいいでしょうか?米粒ほどの吐瀉物がついたら着替えるべきですか?着替えが必要で困っています。
先ほども質問しましたが立て続けにすみません。
初めてのことなので教えて下さい。
娘が2時間前から10分間隔でえづくような
感じでたまに嘔吐しております。
#8000に連絡して受診が必要か
子供にどう対応したらいいか聞きました。
吐瀉物のかかった衣類をどうしたらいいか
聞くのを忘れてしまったのですが、
今ビニール袋に塩素系の漂白剤を薄めていれ
浸してある状態です。
この衣類は明日どのように洗ったらいいのでしょうか。
片手に抱っこの状態で離れてくれず
なのですが米粒1粒程度の嘔吐が
自分の衣類についた場合も着替えますか?
もう6回くらい着替えていて
私の着替えがなくなってきました😭😭
- はじめ(生後0ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
ママも看病おつかれさまです😭先日息子がノロにかかり、同じような感じで10分置きに嘔吐していたので救急に連れて行きました😢お子様もしんどいからかだっこで大変ですよね😔
衣類はつけおきしているのであれば、よく濯いでそのまま洗濯機で洗って大丈夫です。その際必ずマスク、手袋はお忘れないように!
わたしも子供が嘔吐した際は、初めは着替えていたのですがもう追いつかなくて移るのを覚悟で浴びていました😵ら、見事に移りました😔ので、できるのであればマスク常備で着替えるか、ゴミ袋みたいなのをかぶってその都度捨てるのもありかもしれません。
お大事になさってください😭
はじめ
ありがとうございます😭
とりあえず落ち着いて10分前くらいに寝てくれました。その間に私は娘が今日歩いたであろう場所触ったであろう場所を全て拭いてきました😓
やっぱり着替えた方がいいですよね!そうします😭