
コメント

am
コメント失礼します。
妊活二年目です。
主様のとご主人の年齢にもよると思いますが、ご夫婦が欲しいというタイミングが一緒ならクリニックに行くことをおすすめします。
諸検査で原因が見つかれば改善できますし、自己タイミングよりも、より正確に排卵日などを特定してくれます。
時間とお金は取られますが、今日が1番若いので、今だと思っていらっしゃるのであればいいと思います。
私の友人は結婚して直ぐに不妊治療を開始しました。
通水検査と黄体ホルモン補充の薬を服用し、すぐ自然妊娠しました。
私は既に妊活二年目ですが、初めの1年は自己タイミングでした。
もっと早く行けばよかったと思っています。

みー
1人目も2人目もクリニックに通って授かりました👶
生理も不順ではなかったし、生理痛も無く…でも自然に授かることができなかったので、産婦人科にかかるのも初めてだしちょっと抵抗あるけど…とりあえず行ってみるか、という軽い気持ちで主人と一緒に検査しに行きましたが、私の方に問題ありでした🙄
症状が無くても何か原因がある場合もありますし、もし原因があるなら早くわかるに越したことないと思うので、病院に行くことをおすすめします!

ひなまま
年齢にもよると思いますが、私は結婚半年(31歳)で不妊治療専門クリニックへ通い初めました。
結果、夫に問題ありだったので早めに行って良かったです。
クリニックでも言われましたが、やはり女性の年齢によって妊娠率もかわるので💦

桜桃🍒
うちは30過ぎてたので半年くらい経ってから病院にかかりました。
夫の方に少々問題があり自然妊娠しにくい事がわかりました。
原因がわかれば対応の仕方も変わってくるので早めに行かれた方がいいかと思います。

3児の母
私も今月リセットしました😭
1人目の時は半年妊活して出来なかったら不妊検査しようと決めていましたが、半年目で妊娠したので行きませんでした💦
早めに欲しいのなら病院も早めに行った方がいいと思います😌

はじめてのママリ
おいくつかは分からないですが、私は25歳のときに半年出来なくて病院行って診てもらいましたが、「異常なし、若いしいずれ出来ますよ」で終わりました、しかも2軒行ってどちらもです😔
年齢にもよると思いますが、普通の婦人科だと半年ならもう少し様子をみましょうと言われてしまうかもなので、行くなら不妊治療専門のクリニックがいいと思います!
よぴちゃん
そうなんですね。
ちょっと考えてみます。
早いと原因もわかりますしね