※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらめーめ🔰
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが授乳後に寝てくれず、欲しがる様子が続いています。授乳時間は10分〜20分で、飲んだ量は不明。赤ちゃんが満足そうな顔をしてもすぐに欲しがります。ミルクを足すべきか、この生活を続けるべきか悩んでいます。

生後10日👶🏻
今日は授乳してもしても寝てくれません。
常に欲しがっています。
母乳は欲しがるだけあげていいと
教わったのであげてきましたが
授乳の間隔が空かず
私も👶🏻も寝れてない状態です。
1回の授乳時間は10分〜20分
どのくらい飲んでくれているかは不明。

👶🏻が自分で乳首から離れて
満足そうな顔をしていたので
ゲップをさせるがまたすぐ欲しがります。

寝てもらうには
ミルクを足した方が良いのでしょうか?
それとも生活リズムが出来るまで
この生活を続けるべきでしょうか?

コメント

いずみ

生後10日なら全然ミルク足していいと思いますよ!
母乳もまだ軌道にのってないと思うので、おっぱいのあとに70か80くらい飲ませてもいいかと思います😊

つくし

まだ、充分に母乳が出てないと思うのでミルク足した方が良いですよ。お母さんも休まないとおっぱい出てこなくなっちゃうので😉

MH

もしかしたら母乳がたりてないのかもしれないですね(><)体重は増えていますか?
母乳量が安定するまで生後1ヶ月くらいまではミルク足してもいいと思います(⌒▽⌒)!
2週間検診というものはありますか??そこで体重みてもらってミルクの量のアドバイスしてもらうのもいいと思います(^ ^)

66

私の子は生後8日です💗
母乳じゃ足りないと思うのでミルク80~足していいと思います!

ママリ

母乳足りてないと思います!
退院時にもらった資料に、15分以上の授乳はあまり意味ないと書いてありました。
休むことなくあげ続けても出てないかもしれないですね…

うちは、生後12日(退院時体重3300g)ですが、母乳10分+搾乳40+ミルク50〜80あげてます。
それで、ちょうど3時間から4時間おきで、お腹空いて泣きますよ😉
体重にもよると思いますがミルク足してあげて、様子みた方が良いと思います。
お母さん休まないと母乳も作られなくなりますよ😅

ひらめーめ🔰

みなさん、ありがとうございます😢
母乳をあげないと出なくなると聞いて
ひたすらあげてました😭💦
ゆくゆくは完母で行きたいので
母乳ばかりに頼ってました😭
みなさん足されているということで
少し安心しました☺️💓
私も様子を見ながら
足して行きたいと思います‼️

今回は1番最初に回答頂いた方を
グッドアンサーに選ばせて頂きました🙇‍♀️
ありがとうございました✨