※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
子育て・グッズ

テレビを見せることについて悩んでいます。いないいないばあを流すとテンションが上がるけど、テレビをつけるとそれも見てしまいます。

テレビ見せるのってあんまり良くないですか??🥺
いないいないばあ流したら結構テンション高く見てたり、テレビつけたらそれも見てたりするんですけど

コメント

たんちゃ

ダラダラ見せるのが良くないって聞きます!
うちはいないいないばあ、おかあさんといっしょ、みいつけただけって決めてます😊

🌻

うちは見せてます〜!今もエンドレスアンパンマンパンです。笑 ただ、食事の時とかはアニメは流しません😂

deleted user

1人で見せて放置したりとか長時間見せっぱなしが良くないらしいですよ🤔

内容についてたくさん話かけつつ見せるのはいいみたいですが、赤ちゃんにとってはテレビは情報が多すぎるらしいです。

ぽんた

私は気にせず見せていますよ(*´ω`*)
○○いたね!と声を掛けたり、一緒に歌を歌ったりして子どもと楽しんでいます🐣
一日中テレビ見せて放置…でなければ問題ないです*

deleted user

 テレビつけっぱなしで、子供との会話がゼロになったり、ママが子供に構わずずっとテレビにお任せしてスマホいじりになるのがいけないです!時間や見せる番組を決めると良いと思います😆

Himetan❤️

うちは家事をしてる時に上の子に見せたりしたるので下の子も見てます😅

deleted user

時間を決めてみせる
一緒に歌ったり踊ったり親も参加するならむしろいい影響もあると思いますよ