※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

夜間断乳をして3日目。抱っこしないと寝ないが、抱っこ癖になるか心配。理想はトントン。

夜間断乳をして3日目なんですが、
初日に比べ泣かなくなったものの、抱っこじゃないと寝なくて昨日の夜は抱いたままソファーをフラットめにして寝ました。その間も何回かふにゃふにゃ泣きますが、立ってユラユラして、またソファーでラッコ抱きで寝ます🥴

これって抱っこ癖にならないですかね?
理想はトントンなんですが、、😢

コメント

ゴールディ🎀

うちは添い乳で寝かしつけしてて、それを辞めたのが1歳2ヶ月の頃でしたが背中トントンで寝て欲しかったのでどんなに泣いても寝なくても、抱っこも絶対にしなかったです💦

  • あ

    そうなんですね🤦‍♀️😭
    今日からやってみます!!

    はじめの寝かしつけの時もトントンスタートですか?🥺

    • 12月17日
  • ゴールディ🎀

    ゴールディ🎀


    はい、最初からトントンです!!

    • 12月17日
  • あ

    初めからトントンした時ってどんな感じですか?
    泣き喚いてました?🥺🥺

    • 12月17日
  • ゴールディ🎀

    ゴールディ🎀


    そうですね...30分くらいはギャン泣きしていましたね😭
    めっちゃパンチしてきて怒りをぶつけてくる感じで泣いてました😅

    • 12月17日
  • あ

    やっぱりそうなんですね😢
    さっき昼寝の時に初めてトントンど行ってみたんですが、泣き喚いて髪の毛引っ張るし、顔叩くしって感じでした💦

    同じ感じですね😢
    でもうちも30分泣き喚いて疲れてコロっと寝ました🥶

    これがどんどん短くなってく感じですか?🥺🥺

    • 12月17日
  • ゴールディ🎀

    ゴールディ🎀


    早速やってみられたのですねー💦お疲れ様でした😭!

    うちの場合ですけど、初日は30分泣いて寝た後、朝までに2.3回起きてそれぞれ10分ずつくらい泣いて寝て...2日目には10分ほど泣いてから寝ついて、夜中は起きても泣かないでまたすぐ寝て、3日目には泣かずに寝ついて朝までぐっすりになりましたよ😊
    1週間もすればトントンすら拒否で勝手に寝てくようになりました🤣

    • 12月17日
  • あ

    うえー!理想すぎます🥺
    今日も寝る時頑張ってトントンだけで行ってみます!

    結構みなさん見てると、3日目には落ち着いてる感じですね!
    なんか、泣き過ぎて寝てる時呼吸がヒクヒクしてたんですけど、致し方ない事なんですよね?🥴🥴

    • 12月17日
  • ゴールディ🎀

    ゴールディ🎀


    おっぱい星人だったのに、案外あっさりでちょっと寂しかったです😅

    私も寝かしつけをトントンに切り替える時色々と調べましたけど、"初日を乗り越えれば7割は成功したようなものだ"って書いてあるのを見て、これはかなり励みになりましたよ😳✊🏻
    ヒクヒクありましたー💦あれって横隔膜が痙攣してるとかでしたっけ🤔特に気にしなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 12月17日
  • あ

    逆にお母さんが寂しくなっちゃうやつですね😂💕

    昼の寝かしつけもスムーズにトントンでいけましたか?🥺

    わー!それがんばれますね😳😳私も頑張ってみます😭辛いけど!!

    横隔膜!そうなんですね😇さすが!勉強になります!ありがとうございます💕💕

    • 12月17日
  • ゴールディ🎀

    ゴールディ🎀


    うちが添い乳辞めた頃はお昼寝はもうほとんどしてなかったですね🤔
    したとしても座椅子に座って勝手に寝てました😂

    もう寝てくれましたかね?まだ頑張ってらっしゃいますかね?
    まずは一晩、一番大きな壁乗り越えましょーっ😆🙌🏻

    • 12月17日
deleted user

可哀想だけど抱っこはしないでトントンで寝かせるといいと思います。

  • あ

    わかりました!やってみます🥺💕

    • 12月17日
のん

今夜間断乳開始、2週間です。
初日ギャン泣き、その後うちも抱っこなら寝る💤状態で背中スイッチがこれまで以上に発動😅
10日くらいからまたギャン泣きに戻りました😭
昨日から抱っこもせず、日中の離乳食時間や授乳を見直し、夜はひたすらトントン。
泣き叫ばれても動き回ってもひたすらトントンで寝かせました‼️0時台に1回起きてひたすらトントン、そこからは6時まで寝ました☺️うつぶせですが❤️
今日もひたすらトントンにするつもりです💦

  • あ

    わかります!背中スイッチ発動です!ほんとに💦

    今添い乳が抱っこになってしまってる状態で、1時間おきに泣いて、抱っこユラユラで寝かせてしまってて💦
    寝かしつけからトントンしてますか?🥺💕

    • 12月17日
  • のん

    のん

    うちはまだ寝かしつけの時に授乳ありなのですが💦
    授乳クッション使って授乳→寝落ち→布団へ→背中スイッチ発動で泣く😂→ここからひたすらトントン、座ろうとしたり動きますがひたすらトントンしてます🤣

    夜中は泣いて起きるのでそのまま泣かせながらトントンです☺️

    • 12月17日
  • あ

    なるほど!!
    トントンしてる時って泣きますか?🥺🥺

    • 12月17日
  • のん

    のん

    めっちゃ泣きます😭
    可哀想になってきてこっちが心折れます😅

    • 12月17日
  • あ

    やっぱ、ですよねー🥶🤦‍♀️
    うちもめちゃめちゃ泣くんですよ💦
    あまり流し続けてたら、旦那に引きつけ起こっちゃうからあまり泣かせない方がいいんじゃない?って言うんでけど、気にせず泣かせてますか?🤭

    • 12月17日
  • のん

    のん

    泣かせてます、そのうち泣きながらも目こすったりし始めるので、頑張れーネンネー😭おっぱいここにあるのにごめんー💧って思いながらひたすらです😅
    ひたすらトントン、結構手が痛くなるんですよね💦
    私は旦那に一緒にトントンしてよ💢スマホ横でいじるなって言ったので旦那も一緒にトントンしてますよ😂

    • 12月17日
  • あ

    なるほど😢二週間経ってやっと長く寝てくれましたか?😢

    さっき、うちも抱かずにトントンオンリーで寝かせてみたんですが30分泣き喚いて、髪の毛引っ張ったり顔叩かれながらして疲れてコロって寝たんですが、この30分が日に日に短くなる感じですか?🤭🤭💕

    この状況での、隣でスマホはキツいですね😭私も言っちゃいそうです😭😭

    • 12月17日
  • のん

    のん

    これまでは抱っこだったので、起きてもあまり泣かずにすんなり寝てくれたり、ギャン泣きで1時間かかったりの繰り返しでした。。。夜間断乳失敗かなー⤵️まだ娘には早かったかなぁって思ってました💧

    昨日からトントンに切り替えたら寝かしつけは泣きまくって20~30分くらいはかかったけど、夜中は1回起きて5分くらい泣いてすぐ寝ましたよ☺️✋

    • 12月17日
  • あ

    ほんとですか🥺😳💕
    やっぱ疲れてコロって寝ちゃう感じですよね?だから起きないんですかね?😭

    なんかそのお話聞いてめちゃめちゃ背中押されます!!

    なんかうち、暴れまくってトントンが出来る状況でなくて、暴れてるのをよしよしってしてる感じなんですけどそれでいいんですかね?
    トントンって寝てる事をトントンしてるイメージだったんですけど、暴れまくりです😳😳

    • 12月17日
  • のん

    のん

    うちも暴れまくってますよ、座り始めたり逃げようとしてます😂
    逃げたら捕まえます😂
    座ってても背中をトントンずっとしながら、ねんねよ~って時々布団へ戻して転がしてます。

    • 12月17日